Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置

落合 勝博

落合 勝博
シニアデータサイエンティスト


データサイエンティストとしてAIや分析プロジェクトをマネジメントしつつ、教材開発やBluStellar Academy for AI 入学コースの受入責任者として多くのAI人材を育成。
プラントなどの製造装置や、自動車・鉄道・衛星などの移動体全般の時系列データ分析が得意。異常検知や土砂災害予測などの元AI研究者。

プロフィール

所属部門

NEC AI・アナリスティクス事業統括部

現在担当している業務

  • インバリアント分析技術・要因分析技術による、石油化学・鉄道・宇宙防衛を対象とした運用・保全業務のAI活用コンサルティング・分析業務。
  • 異種混合学習技術による、小売業マーケティング業務のAI活用コンサルティング・分析業務。

これまでの主な実績

  • 時系列データを対象とするAI技術研究のマネジメントを経て、現在、同分析業務のチームリーダーを務める。
  • 石油化学設備・発電設備・衛星・鉄道車両/設備・自動車・無人機・建設機械・工作機械・橋梁・無線通信設備における故障予兆発見・異常原因特定の実用化研究とAI活用コンサルティング。
  • 食品製造設備・セメント製造設備・ガラス製造設備・海底資源調査における収率低下要因特定・品質低下要因特定の実用化研究とAI活用コンサルティング。
  • 土砂災害予知の実用化研究とソリューション企画。
  • 飲食料品小売業における売上予測へのAI活用コンサルティング。

社外での講演実績

  • 2017年 石油技術協会 平成29年度秋季講演会「AIを使った生産・製造設備運転データ解析の事例と今後の発展」
  • 2017年 日本能率協会 計装制御技術会議「プラント運転データ解析~インバリアント分析技術とエンジニアリング技術の融合」
  • 2017年 日本学術振興会 プロセスシステム工学第143委員会 平成29年度第一回研究会「プラント運転データ解析~インバリアント分析技術とエンジニアリング技術の融合~」
  • 2016年 未踏科学技術協会「最先端AI技術で実現する!安全・安心・効率・公平な社会~NECの取り組み~」
    他、企業様向けプライベートセミナー多数開催

発表論文

2016年

  • 朝倉敬喜,落合勝博 "要因分析エンジンを用いた工場・プラントでの品質管理", NEC技報, 69(1), pp.60-63, 2016-09
  • 外川遼介,網代育大,落合勝博 "コンポーネント間の関係性を用いたヘテロ環境向けログ分析方式", 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016年_通信(2), p.468, 2016
  • 間瀬亮太,笠原梓司,落合勝博 "インバリアント分析による道路橋劣化検知手法の提案", 電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ/NOLTAソサイエティ大会講演論文集 2016年_基礎・境界, p.196, 2016

2015年

  • 落合勝博 "大規模プラントの異常を早期検知するインバリアント分析技術 (小特集 機械エンジニアのためのビッグデータ)", 日本機械学会誌 118(1163), 620-623, 2015
  • 棗田昌尚,落合勝博,朝倉敬喜,林司 "インバリアント分析技術の大規模物理システムへの適用─原子力発電所の監視への適用を例に─(特集:ビッグデータ分析をビジネスに活かす)", デジタルプラクティス, 6巻, 3号, pp.207-214, 2015-07-15
  • Jun Yoshida, Takahiro Kawashima, Hiroshi Sugita, Kazuo Hamada, Juro Ishida, Mamoru Iguchi, Akira Tanimoto, Hiroshi Nonoyama, Katsuhiro Ochiai, Takehiko Mizoguchi, Masahiko Suto and Satoshi Narumi "Optimizing observation geometry using the agile GOSAT pointing mechanism for more precise and accurate XCO2 retrieval", 12th International Workshop on Greenhouse Gas Measurements from Space, June 7-9, 2015
  • 笠原梓司,落合勝博 "まさど斜面におけるリアルタイム計測センサによる安定解析手法の評価", 砂防学会定時総会, pp.B-108-109, 2015
  • 吉永直生,落合勝博 "複数モデルを用いたインバリアント分析手法による異常検知", 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2015年_情報・システム(2), 180, 2015
  • 落合勝博,笠原梓司 "リアルタイム計測センサによる斜面安定解析評価手法の研究(2)", 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2015年_基礎・境界, 263, 2015
  • 笠原梓司,落合勝博 "リアルタイム計測センサによる斜面安定解析評価手法の研究(1)", 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2015年_基礎・境界, 262, 2015

2014年

  • 朝倉敬喜,落合勝博 "大量のセンサデータ分析による設備故障予兆検知", 精密工学会 画像応用技術専門委員会 2014年度第4回研究会

新聞掲載実績

  • 2015/8/20 日刊工業新聞「広島市・土砂災害から1年―防災・減災研究活発化(下)土中分析、前兆捉える」
  • 2015/8/10 読売新聞「気象災害に備える 2015・中 広島土砂災害 実験重ね危険度判定 土石流の兆し逃さない」
  • 2015/6/26 日本経済新聞「土砂災害、40分前に警告 NECが技術、斜面の振動測り危険予測」

資料ダウンロード・お問い合わせ

Escキーで閉じる 閉じる