Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置を表示しています。

WebSAM SVF - 帳票出力(オプション製品)

WebSAM SVF File SUITE(オプション製品)

WebSAM SVF File SUITEは印刷データをExcel・CSV・TIFFなど各種ファイル形式で出力することができます。帳票の二次加工や各種システム連携など自由度の高い帳票運用を実現します。
ライセンスは サーバ単位になります。

本製品は複数の製品が同梱されたスイート製品です。製品の構成は以下の通りです。

WebSAM SVF for Excel
WebSAM SVF for CSV
WebSAM SVF for TIFF
※ 単品での新規販売は行っておりません。

WebSAM SVF for CSV Java Edition

サーバ上で生成した帳票を帳票イメージのCSV形式ファイルにして出力。
二次加工を前提とした帳票データの出力が可能。

WebSAM SVF for TIFF Java Edition

サーバ上で生成した帳票を帳票イメージのTIFF形式にして出力。
各種文書・CADの図面等の電子ドキュメントの配布、汎用的なFAX出力システムと連携することが可能。

WebSAM SVF for FX-STDOUT/Java Edition
(オプション製品)

ホストシステムによる帳票システムからデータファイルを取り込んで、オープン系の帳票運用に展開できます。
富士ゼロックス社のプリンタ専用テキストデータフォーマットからの変換が可能です。
さらに、ホスト系電子帳票システムとの連携も可能です。
別途、帳票設計端末にはWebSAM SVF Form Export for FX-STDOUTが必須です。
ライセンスは帳票サーバ単位になります。

運用イメージ
  • 図中のSVF設計部という表記は、「Super Visual Formade 設計部」、または「SVFX-Designer」を示します。

WebSAM SVF for Plain TXTII/Java Edition
(オプション製品)

ホストシステムによる帳票システムからデータファイルを取り込んで、オープン系の帳票運用に展開できます。
汎用的なプリンタ専用テキストデータフォーマットからの変換が可能です。
別途、帳票設計端末にはWebSAM SVF Form Export for Plain TXTIIが必須です。
ライセンスは帳票サーバ単位になります。

運用イメージ
  • 図中のSVF設計部という表記は、「Super Visual Formade 設計部」、または「SVFX-Designer」を示します。

WebSAM SVF for FiBridgeII/Java Edition
(オプション製品)

上位システムからの印刷データをFiBridgeII に対応した印刷データファイルに変換が可能です。
SVF Form Export for FiBridgeIIで変換したFDLファイル、およびSVF for FiBridgeII/Java Edition で変換した印刷データファイルをFiBridgeIIサーバに転送する時には、FDLファイル用、および印刷データファイル用のおのおのの変換指示ファイルが必要になります。
これらの変換指示ファイルは、テキストファイルとして記述し、FiBridgeII サーバに保存します。
これによりFiBridgeIIサーバで正常に利用することができるようになり、FiBridgeIIクライアントからの帳票の検索や閲覧が可能になります。
別途、帳票設計端末にはWebSAM SVF Form Export for FiBridgeIIが必須です。
ライセンスは帳票サーバ単位になります。

運用イメージ
  • 図中のSVF設計部という表記は、「Super Visual Formade 設計部」、または「SVFX-Designer」を示します。

WebSAM SVF for PIFVIEWER/Java Edition
(オプション製品)

上位システムからの印刷データを、株式会社NEC 情報システムズの電子帳票システムPIFVIEWERに対応した印刷データファイルに変換が可能。
別途、帳票設計端末にはWebSAM SVF Form Export for PIFVIEWERが必須です。
ライセンスは帳票サーバ単位になります。

運用イメージ
  • 図中のSVF設計部という表記は、「Super Visual Formade 設計部」、または「SVFX-Designer」を示します。
Escキーで閉じる 閉じる