Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
UNIVERGE WAシリーズ FAQ
冗長化/ネットワークモニタに関するFAQ
Q.7-1 | 有線回線とモバイルの冗長化に対応していますか? |
---|---|
Q.7-2 | 有線回線とモバイルの冗長化の設定例を教えてください。 |
Q.7-3 | 2本のモバイル回線を利用した冗長化に対応していますか? |
Q.7-4 | 2本のモバイル回線を利用した冗長化の設定例を教えてください。 |
Q.7-5 | ネットワークモニタ機能で監視する際に、どのような項目が設定できますか? |
Q.7-6 | ネットワークモニタではどのような動作/処理が可能ですか? |
Q.7-7 | フローティングスタティックに対応していますか? |
Q.7-1 有線回線とモバイルの冗長化に対応していますか?
有線回線とモバイルの冗長化に対応しています。
Q.7-2 有線回線とモバイルの冗長化の設定例を教えてください。
ネットワークモニタを用いた冗長化の設定例があります。
設定例については「WAシリーズ かんたん設定ガイド(SIMを用いる場合 、USB通信端末を用いる場合)」をご参考ください。
コマンドの解説も含んだ設定例は「WAシリーズ 取扱説明書 5章 ネットワークモニタ機能設定例」をご確認ください。
Q.7-3 2本のモバイル回線を利用した冗長化に対応していますか?
2本のモバイル回線を利用した冗長化に対応しています。
Q.7-4 2本のモバイル回線を利用した冗長化の設定例を教えてください。
設定例については「WAシリーズ かんたん設定ガイド(アクティブ・スタンバイ方式を用いる場合、アクティブ・アクティブ方式を用いる場合)」をご参考ください。
コマンドの解説も含んだ設定例は「WAシリーズ 取扱説明書 5章 デュアルモバイル機能設定例」をご確認ください。
Q.7-5 ネットワークモニタ機能で監視する際に、どのような項目が設定できますか?
ネットワークモニタ機能では、主に以下の監視設定を行うことが可能です。
• ICMP ECHOの送信間隔
• 障害発生、復旧までのICMP ECHOの失敗、成功回数
• ICMP ECHOのウェイトタイム
• 監視有効化または、製品の起動から監視開始までのディレイ時間
• ICMP ECHOの送信インタフェース、ネクストホップアドレス、ソースアドレス
• 監視するインタフェースの種類、復旧レイヤ
• モバイルインタフェース(製品内蔵の通信モジュール/データ通信端末)の通信量
Q.7-6 ネットワークモニタではどのような動作/処理が可能ですか?
発生、復旧を検出した場合に実行できる主な動作/処理は以下のとおりです。
• スタティックルートの削除/追加
• 製品の再起動
• モバイル通信デバイス(製品内蔵の通信モジュール/データ通信端末)のリセット
• バックアップランプ(BAK)の点灯
• 他モニタグループ監視の開始/停止
• Proxy DNSサーバアドレスの追加/削除
• IPsec SA/IKE SAの削除
• インタフェースのアップ/ダウン
• VRRPシャットダウン機能によるVRRP起動/停止
• L2TPv3シャットダウン機能によるL2TPv3起動/停止
• L2TPv3インタフェースのpeer/source書き換え機能
• メール送信
Q.7-7 フローティングスタティックに対応していますか?
フローティングスタティックに対応しています。
資料請求・お問い合わせ