Japan
サイト内の現在位置
第20回ヒトゲノム・遺伝子解析にかかる倫理規程審査会議議事概要
開催日時
平成27年9月9日~9月28日(持ち回りによる書面審査)
場所
(持ち回りによる書面審査)
出席状況
議員全員(社内議員3名および社外議員3名)が書面審査手続きにより審査。
定足数を満たし成立。
議案
下記2件の研究計画について書面審査が実施され、議員全員一致で同意が得られ承認された。
-
DNA鑑定装置の研究開発
グループ会社において、1)購入試料のDNAや血液、その他の組織や、2)研究協力者提供の口腔内細胞、その他の組織を利用して、装置の性能評価/出荷前の検査を実施する。グループ会社における試料の取り扱いに関しては、事業部が行っているのと同様の管理体制を、グループ会社に作る。審査結果:承認 -
疾患関連の予測技術を用いたワクチンの研究開発(案件名非開示)
NECは共同研究先である大学病院から配列情報を匿名化済(症例番号が付されるのみ)の形で入手する。NECの予測技術を用いてワクチン候補を探索する。審査結果:承認