Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
掲載番号:NV17-009
脆弱性情報識別番号:JVNVU#92930223
OpenSSL に複数の脆弱性
概要
OpenSSL は、次の複数の脆弱性を修正したアップデートをリリースしました。
・ciphersuite ChaCha20/Poly1305 にヒープバッファオーバーフロー - CVE-2016-7054 (重要度:高)
・無効な CMS 構造の処理における NULL ポインタ参照の問題 - CVE-2016-7053 (重要度:中)
・モンゴメリ乗算処理の誤り - CVE-2016-7055 (重要度:低)
対象製品
EnterpriseDirectoryServer
影響の有無
下記より提供されるEnterpriseDirectoryServer(以下、EDS) 同梱 OpenSSL 1.0.2 パッチを適用している場合に影響があります。
https://www.support.nec.co.jp/View.aspx?id=9010106735
対象となる製品のバージョン
- 全バージョン
対処方法
EnterpriseIdentityManager
影響の有無
本製品に同梱する EnterpriseDirectoryServer(以下、EDS) で SSL/TLS 通信しており、かつ下記より提供されるEDS 同梱 OpenSSL 1.0.2 パッチを適用している場合に影響があります。
https://www.support.nec.co.jp/View.aspx?id=9010106735
対象となる製品のバージョン
- EnterpriseIdentityManager Ver2.0以降
対処方法
https://www.support.nec.co.jp/View.aspx?id=9010106909
ESMPRO/ServerAgent
影響の有無
エクスプレス通報(HTTPS経由)を利用して、通報を送信する際、影響を受ける可能性があります。
対象となる製品のバージョン
- Linux版 ESMPRO/ServerAgent 4.4.22-1以降
対処方法
ESMPRO/ServerAgentService
影響の有無
エクスプレス通報(HTTPS経由)を利用して、通報を送信する際、影響を受ける可能性があります。
対象となる製品のバージョン
- Linux版 ESMPRO/ServerAgentService 全バージョン
対処方法
SystemDirector Enterprise
影響の有無
脆弱性により影響は異なりますが、EclipseのSubclipseを利用してSubversionクライアントにJavaHLが設定された状態でSubversionサーバと通信を行った場合にサーバとクライアント間のSSL/TLS通信が、中間者攻撃によって解読されたり、改ざんされたりする可能性があります。
対象となる製品のバージョン
- SystemDirector Enterprise for Java(全モデル) V5.1~V7.2
対処方法
バージョンアップの詳細につきましては弊社営業にお問い合わせください。
- Eclipse の「ウィンドウ」メニューから「設定」を選択する。
- 設定画面で「チーム」->「SVN」を選択する。
- SVN インターフェイスが「JavaHL (JNI) <バージョン情報>」だった場合、「SVNkit(Pure Java) SVNKit <バージョン情報>」を選択して「OK」ボタンを押す。
WebOTX
影響の有無
対象となる製品のバージョン
- WebOTX Application Server Express V8.2~V9.4
- WebOTX Application Server Foundation V8.2~V8.5
- WebOTX Application Server Standard V8.2~V9.4
- WebOTX Application Server Enterprise V8.2~V9.4
- WebOTX Enterprise Service Bus V8.2~V8.5
- WebOTX Portal V8.2~V9.1
各製品のV8.2~V9.3は、OpenSSL 1.0.2 に対応したパッチモジュールを適用している場合に影響を受ける可能性があります。
対処方法
詳細は下記をご参照ください。
https://www.support.nec.co.jp/View.aspx?NoClear=on&id=3010101948
WebSAM JobCenter
影響の有無
対象となる製品のバージョン
- WebSAM JobCenter R14.1
- WebSAM JobCenter R14.2
上記バージョンで、OpenSSL 1.0.1sを利用して「拡張カスタムジョブ」を利用してる場合のみ影響を受けます。
対処方法
なお、修正モジュールは製品保守契約を結んでいただいたお客様に限定して提供させていただいています。
・R14.1向け
https://www.support.nec.co.jp/View.aspx?NoClear=on&id=9010104074
・R14.2向け
https://www.support.nec.co.jp/View.aspx?NoClear=on&id=9010104656
UNIVERGE WAシリーズ
影響の有無
対象となる製品のバージョン
対処方法
参考情報
Japan Vulnerability Notes JVNVU#92930223:
OpenSSL に複数の脆弱性
https://jvn.jp/vu/JVNVU92930223/
CVE-2016-7053、CVE-2016-7054、CVE-2016-7055:
https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2016-7053
https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2016-7054
https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2016-7055
更新情報
- 2021/06/18
- 2019/09/12
- 2018/02/05
- 2017/09/29
- 2017/07/21