Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置

NEC、令和6年度国際消防防災フォーラムで防災ソリューションの展示および紹介を実施

NECは総務省消防庁により2025年2月12日、13日にインドネシアで開催された「令和6年度国際消防防災フォーラム」に参加しました。本フォーラムでNECは、日本で導入、運用実績がある防災ソリューションや、大規模言語モデル(LLM)や画像解析を活用した最新の災害被害調査技術についてプレゼンテーションを実施し、展示ブースも出展いたしました。

近年、世界では集中豪雨や大地震などの自然災害が頻発・激甚化しています。今年度の本フォーラム開催地であるインドネシアは、世界で最も災害の多い国のひとつです。同様に日本も多くの災害を経験してきました。NECは日本の気象庁へ緊急地震速報システムの導入などの実績があることから、NECの防災ソリューションを通じ、インドネシアの防災・減災対策へ貢献ができると考えています。

先進的な技術として紹介をしたLLM・画像解析技術を用いて被害状況を把握する技術(注1)は、展示ブース訪問者から大きな関心を集めました。迅速かつ正確な災害被害状況の把握は、避難誘導や救助活動などの初動対応を迅速化する上で極めて重要と認識いただくことができました。NECの「LLM・画像解析技術」は、災害時の早期対応活動を加速させるため、災害時に収集された様々な画像から、被害の程度や位置を迅速かつ正確に把握することを支援します。(注2)

NECは今後も、日本で運用実績のある防災ソリューションや先進的な技術を海外へ展開することで、世界中のより安全・安心で快適な社会の実現に貢献していきます。

お問い合わせ

Escキーで閉じる 閉じる