Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
Tunable SFP

Tunable SFP+ / Tunable SFP28
伝送距離を業界最長クラスの40kmまで拡大した、25G Tunable SFP 長距離版の販売を開始いたしました。
Tunable SFPは送信光の波長を変更できる光トランシーバです。
近年、モバイルフロントホールネットワークの広帯域化や光ファイバの節約といったメリットから、ネットワークのWDM化が注目されています。 従来、このような用途で使用する光トランシーバは固定波長であり、波長ごとの製品在庫管理や運用時の波長管理が必要になるなどOPEXを増加させていました。
Tunable SFPは、このような状況を解決する事が可能な製品です。 在庫管理の面では、波長を変更できるため管理する品種を1品種に削減可能です。 また、NECのTunable SFPは波長のセルフチューニング機能を実装しており、運用時に波長選択をする必要がありません。
さらに、自社開発したシリコンフォトニクス技術により、既存SFPサイズの実現と、低消費電力を実現しています。
また、新製品の25G Tunable SFP 長距離版は、NEC独自のシリコンフォトニクス光変調器と、電気的に波形歪みを補償する受信回路(Electrical Dispersion Compensation)を採用することで、これまでの25G Tunable SFPの15kmという伝送距離制限を克服しました。波長分散の影響を軽減し、業界最長クラスの40km伝送を実現しています。
消費電力は従来の15km製品と同等の2.5W以下を維持しており、従来と同じSFPポートに導入することが可能で、柔軟なアップグレードを実現可能です。
NECは、高機能・高品質なTunable SFPを提供する事でお客様に貢献します。
特長
- Cバンド帯の波長制御が可能で、DWDMモバイルフロントホールシステムに適用可能です。
- セルフチューニング機能をサポートしており、波長制御が不要でプラグ&プレイでのリンク確立が可能です。
- 固定波長の光トランシーバで煩雑だった多品種の在庫管理を1品種に抑え、管理費用を削減いたします。
- セルフチューニング機能により製品導入に関する作業を簡易化します。
- 自社開発したシリコンフォトニクス技術により、SFPサイズ・低消費電力を実現しています。
仕様
ビットレート | 製品型番 | Form Factor | 波長 | 距離 | 消費電力 | 温度範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|
10.3Gb/s | OD-CP102TELB000 | SFP+ | C-band 50G Grid |
80km | 2.5W | -20~+85℃ |
10.3Gb/s | OD-CP102TELA000 | SFP+ | C-band 100G Grid |
80km | 2.5W | -20~+85℃ |
25.7Gb/s | OD-CP102TEL0000 | SFP28 | C-band 100G Grid |
15km | 2.5W | -20~+85℃ |
<New> 25.7Gb/s |
OD-CP102TUL0000 | SFP28 | C-band 100G Grid |
40km | 2.5W | -20~+85℃ |
構成例
