Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
時間を指定してFax送信ができますか?
時刻指定送信モードを使用すれば、スキャンした文書を保存して指定時間に送信することができます。
時刻指定送信モードを有効化すると、ファクス送信する文書はすべてメモリに保存され指定時間に送信されます。時刻指定送信モードでファクス送信が完了すると、メモリ内のデータは消去されます。
時刻指定送信の手順
-
原稿の上側が先にかつ上向きに自動原稿送り装置にセットする。あるいは、1枚の原稿を原稿ガラスに下向きにセットして原稿カバーを閉じます。
【活用マニュアルヘルプ】「自動原稿送り装置に原稿をセットする」「原稿ガラスに原稿をセットする」を参照。 -
『ファクスボタン』を押します。
-
原稿に応じたファクス設定を行います。
【活用マニュアルヘルプ】「解像度」 「濃度」を参照。 -
『時刻指定送信』を選択し、【OK】ボタンを押します。
-
『オン』を選択し、【OK】ボタンを押します。
-
テンキーを使用して開始時刻を入力する。あるいは、△または▽ボタンを押して開始時刻を選択し【OK】ボタンを押します。
-
『宛先』を選択し、【OK】ボタンを押します。
-
『キー入力』を選択し、【OK】ボタンを押します。
-
テンキーで送信先のファクス機の番号を入力し、【OK】ボタンを押します。
短縮宛先やファクスグループ番号も使用できます。
【活用マニュアルヘルプ】「自動ダイヤル」を参照。 -
【スタート】ボタンを押します。