Japan
サイト内の現在位置
NEC、ドコモ、SOMPOホールディングス、SOMPOケアと共同で介護施設における課題解決に向けた5G実証試験を実施
2020年7月17日
日本電気株式会社
NECは2020年2月、株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)、SOMPOホールディングス株式会社(以下SOMPOHD)、SOMPOケア株式会社(以下SOMPOケア)と共同で、介護施設における課題解決に向け、介護付きホームである「SOMPOケア ラヴィーレ舟入(広島県広島市)」にて第5世代移動通信方式(以下、5G)の実証試験(以下、本試験)を、「介護施設の食堂における入居者の特定と禁食(アレルギー)チェック、および食事時の摂取量記録」というテーマにて実施しました。


近年、超高齢社会が進む中で介護人材の需給ギャップと、それによる人手不足が社会課題となっています。こうした状況を踏まえ、介護職員が携わる業務内容および所要時間を調査したところ、食事介助に多くの時間が割かれていることが分かりました。そこで本試験では5Gの活用により「顔認証による来訪者特定」「アラートによる禁食チェック」「食事前後の配膳トレー撮影による摂取量管理の自動化」を実施し、介護職員のピーク時の業務効率化に貢献できることを実証しました(試験内容は別紙参照)。今後、本結果をもとに介護施設への導入を目指して検討を行います。
本試験は、株式会社NTTドコモが実施主体となり総務省から請け負った令和元年度5G総合実証試験「屋外環境において複数基地局、複数端末の環境下で、平均4-8Gbpsの超高速通信を可能とする第5世代移動通信システムの技術的条件等に関する調査検討」として実施しました。
【別紙】介護施設5G実証.pdf
以上
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NECネットワークサービス企画本部
E-Mail:contact@nwsbu.jp.nec.com

NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。
https://jpn.nec.com/profile/vision/