Japan
サイト内の現在位置
FAQ
技術支援情報PDF 出力、DocuWorks文書出力について
PrintBridge自体には、PDF/Docuworks文書ファイルを作成する機能はありません。
Adobe Acrobat や DocuWorks(富士ゼロックス社製)のような、仮想的なプリンタを利用して電子文書を作成するソフトウェアが別途必要です。
必要数(ライセンス)、使用条件等は、利用されるソフトウェアに付随する条件に従ってください。
他社のソフトウェアを利用する場合のサポート範囲は、他社製ページプリンタのサポート範囲に準じます。
但し、直接プリンタに出力される場合と出力結果が若干異なる場合があります。
必要なソフトウェア例
出力ファイル | 必要なソフトウェア例 | プリンタ |
---|---|---|
PDF出力の場合 | Adobe社製 Acrobat製品 | Adobe PFD |
DocuWorks文書出力の場合 | FUJI XEROX社製 DocuWorks | DocuWorks Printer |
- ※ソフトウェアの使用条件等は出力のために使用するソフトウェアにより異なります。使用するソフトウェアごとにご確認の上、各ソフトウェアの使用条件等に従い導入および運用を行ってください。
- ※PrintBridgeで上記プリンタへの出力を行なう場合、利用するプリンタ台数分のPrintBridgeのライセンスが必要です。
設定方法
PDF 出力 および DocuWorks文書出力を行う場合は、以下を参考に設定を行ってください。
設定手順
-
出力先プリンタの確認
[スタート]-[設定]-[プリンタとFAX] で、プリンタの一覧の中に
・PDF 出力を行う場合:「Adobe PDF」
・DocuWorks文書出力を行う場合:「DocuWorks Printer」
があることを確認する。
-
プリンタの登録
PrintBridge 環境設定ツールを起動し、プリンタの新規登録ウィザードで出力先のプリンタに 1. で確認したプリンタを選択する。 -
障害通知の設定確認障害通知機能は使用不可のため、プロパティの [カスタマイズ] シートの「障害通知」の項目を「しない」に設定する。
ETOSJX からの印刷の場合は、ETOSJX 側の設定で「障害通知なし」とする。
お問い合わせ