Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置

プロジェクトマネジメント改善支援コンサルティングサービス

製品開発(システム・ソフトウェア)

MPMを踏まえたプロジェクトマネジメント

従来のプロジェクトマネジメントは、品質(Q)・コスト(C)・納期(D)中心の管理でしたが、 顧客要求の高度化・大規模化、複雑化、また、分散開発やオフショア利用などが進み、現在は組織・コミュニケーション・リスクなどの、 より多様な要素を含んだ統合的な管理が求められています。
このような多様な要素を含んだプロジェクトマネジメントを MPM(※)といいます。MPMには、

  • 統合化・グローバル化
  • IT化
  • マネジメント技法の高度化
  • 顧客価値創造

といった特徴があります。
そして、MPMの知識体系をまとめたPMBOK(※)をPMI(※)が策定し、多くの組織が利用してきました。
NECでは、社内で培ったPMBOK適用のノウハウ、高度なマネジメント技法やIT化に基づき、プロジェクトマネジメント改善支援、プロジェクトマネージャの育成などのサービスをご提供しています。

  • MPM:Modern Project Management
  • PMBOK:Project Management Body of Knowledge
  • PMI:Project Management Institute
    "PMI" and PMI logo are service and trademarks registered in the United Statis and other nations;
    "PMBOK is a trademarks registered in the United Statis and other nations;

コンサルティングサービス

NECではプロジェクトマネジメントの遂行に関して、下表に示すコンサルティングサービスをご提供いたします。
当サービスのご利用で、MPMに基づいたプロジェクトマネジメント遂行の強力なバックアップとなります。

サービス項目 サービス内容 成果物
構築の支援 現状調査の請負
計画作成の支援
  • PMの全体モデル(PMBOK)に基づく現状の実施網羅度の調査(チェックリスト診断と、診断結果に対するQ&A対応)
  • 調査結果に基づく改善計画作成の支援(アドバイス、レビューの実施)
  • 情報提供、Q&Aなど
  • 診断チェックリスト
進捗/コストマネジメント
プロセス構築支援
  • Earned Valueによる進捗/コストマネジメントの仕組みの構築支援
  • 以下の点についてアドバイス及びレビューを実施
- WBSテンプレート作成
- 進捗/コストマネジメント手順の構築
  • 情報提供、Q&A など
  • WBSテンプレート
  • MS-Project利用方法 又は EVマネジメントツール
  • 進捗/コストマネジメント手順書
品質マネジメント基礎
プロセス構築支援
(障害マネジメント)
  • 品質マネジメントの基礎として、障害の検出状況と処置状況をマネジメントする仕組みの構築支援
  • 以下の点についてアドバイス及びレビューを実施
- 障害マネジメント手順の構築
  • 情報提供、Q&A など
  • 障害情報マネジメントツール
  • 障害マネジメント実施手順書
リスクマネジメント
プロセス構築支援
  • リスクマネジメントの仕組みの構築支援
  • 以下の点についてアドバイス及びレビューを実施
- リスク識別チェックリストの作成
- リスクマネジメント手順の構築
  • 情報提供、Q&Aなど
  • リスクマネジメントツール
  • リスクマネジメント手順書
運用支援
  • プロジェクトマネジメントプロセスの運用を支援します。
  • プロジェクト状況の分析、アドバイスなど
教育支援 プロジェクトマネージャを育成するためのスキル定義、研修体系の検討から、研修の実施までお客様の課題に応じて支援します。

お問い合わせ

Escキーで閉じる 閉じる