ActSecure χ マネージドセキュリティサービス
ActSecure χ(カイ) マネージドセキュリティサービスは、セキュリティオペレーションセンター(SOC)に高いスキルのアナリストが常駐し、サイバーインテリジェンスを活用したサポートを実現。各種セキュリティデバイスのログを収集・分析する24時間365日のリアルタイム監視体制を構築。プロの目によるリモート監視サービスです。
サービスの特長
24時間体制で不正アクセスに対応
- ネットワークの外部からの攻撃はもちろん、内部からの不正アクセスにも即座に対応します。24時間体制ですので、システム担当者の不在時や夜間などでも、リモートで不正アクセスをブロックする緊急対応が可能です。
セキュリティ監視デバイスをフルサポート
- セキュリティ監視サービスと共に、各種セキュリティデバイスの稼働監視からファームウェアのバージョンアップ、障害発生時の1次切り分けまでの運用をワンストップで実行。お客様に代わり、万全の体制で運用管理をフルサポートします。
膨大なログデータを迅速かつ的確に処理
- UTMやIDS/IPSから生成される膨大なログデータを、高いスキルを持つアナリストが迅速かつ的確に処理します。独自監視システムが攻撃情報を整理し、アナリストがリアルタイムに分析・判断を行ない、危険度に応じた適切な対応策を提供します。
人材不足を解消しコスト低減を推進
- ネットワークセキュリティ監視サービスの導入により、高いスキルを必要とするセキュリティ専門の要員不足を解消し、ネットワーク監視業務にかかる負荷やコストを低減します。
3つのサービスレベルを用意
- 「ダイヤモンド」、「サファイア」、「エメラルド」の3つサービスレベルを用意し、お客様に最適なセキュリティ対策を実現します。
ダイヤモンド:アナリストがAIも併用しながら24H365D体制で、発生したインシデントを詳細に
分析、通報します。
サファイア:ダイヤモンドと同等の監視を実施。設定変更や障害対応等の運用作業はお客様にて
実施頂くサービスです。
エメラルド:弊社アナリストの知見を投入したAIによる自動分析・通報を低価格で提供する
エントリーサービスです。
サービス提供イメージ
サービスメニュー
1.セキュリティログ監視サービス
- 24時間365日、リアルタイムでファイアウォール・IDS・IPSのログ、アラートを分析し危険度を判定し、お客様へ通知します。
2.マルウェア検知サービス
- 24時間365日、対象機器のセキュリティログを監視し、Webやメールを経由してのマルウェアの侵入およびマルウェアがおこなう外部への通信を検知・連絡します。
3.Web感染型マルウェア検出サービス
- お客様Webサイトへ定期的にアクセスし、マルウェアに感染していないか、改ざんがおこなわれていないかを早期に検出・報告します。
ActSecure χ マネージドセキュリティサービスは、JASAの「情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト」に登録されています。
イベント・セミナー
現在予定されているイベント・セミナーはございません。