Japan
サイト内の現在位置
IDコネクトサービス
データコネクティビティサービスメニュー「人とサービス」 「サービスとサービス」を繋ぎ、お客様のIDを最大限に活用ID統合によって、使い慣れたIDで複数サービスを利用することが可能になるサービスです。統合したIDに各種サービスのIDを連携させることができるので、個々に会員基盤をもつ必要がなくなり、様々なサービスの新規展開や拡大が迅速に可能になります。
使い慣れたIDで複数のサービスが利用可能

サービスの特徴
もともとはサービス毎にバラバラだったIDを使い慣れた1つのIDで統合する機能を提供します

ユーザ情報は認証認可を行った上で、ユーザが許諾同意した範囲のデータのみをAPIで提供します

提供サービスに応じて様々な安心安全かつ簡単なログイン方法を提供します


よくある課題



Q&A
- QエンドユーザのIDを統合することでどんなメリットがありますか
- A
いくつかのサービスを同じID、同じ利用方法で利用できるため、サービス間のユーザの利便性が向上できます。
たくさんあるサービスのユーザ情報を紐づけることができ、ユーザデータ活用の促進ができます。 - Qクラウドサービスで提供されることに不安があります
- A
弊社サービスは安定性を重視しております。論理的に分割されたテナントで提供するため障害故障の影響を受けにくい構成となっております。また冗長構成によってシステムダウンの回避を行っています。
- Qサービスサポートについて教えてください
- A
24時間受け付けできるサポートWEBを提供しております。さらに本サービスについては自社開発したソフトウェアとシステムで運用しているため国内の開発保守部隊が直接サポート可能です。
このようなお客様に
- 複数あるサービスのデータを紐づけてユーザデータを活用したいお客様
- 複数のサービスともシームレスに繋ぎ、サービスのユーザ利便性を向上したいお客様
- セキュリティの高い認証サービスを提供したいお客様
利用しているサービスメニュー:
- シングルサインオンサービス
活用が考えられる領域:
エネルギー、金融、リテール、交通・物流、映像・通信、企業内、不動産