Japan
サイト内の現在位置
Attack Surface Intelligence
特徴/機能
これまで把握できていなかった資産を可視化
- IT環境の急速な変化により把握できていない外部資産を発見。
- 外部資産に対して脆弱性を診断し、リスクを特定する。
- グループ会社の資産リスクも可視化。
資産の発見ステップ
-
資産の発見
Recorded Futureでは「Total Internet Inventory」という世界最大規模の独自データベースを保有。
膨大なドメインやIPアドレスから、お客様も把握していなかった資産をも発見。 -
リスク評価
発見した資産は自動化されたスキャンシステムにより週次でスキャンを実施。
4000以上ものスキャン項目から、脆弱性や設定不備をチェックし継続的にリスク評価する。 -
発見した脆弱性への詳細調査・優先順位付け
脆弱性を発見するだけでなく、どのホストか、どんな設定がどのようなリスクになっているのかをエビデンスを提供。
明確な指摘事項から迅速な対応、更なる調査分析が可能となる。
これらの発見から、調査、分析までをRecorded Future内ですべて完結させることができ、サイバー攻撃を未然に防ぐことができる。
Attack Surface Intelligenceの強み
- リアルタイムで追跡可能な総ホスト数:24億以上
-
5億8000万以上のドメインを追跡
-
過去と現在のDNS履歴の世界最大のアーカイブ
- 定期的なIPアドレススキャン
毎月約200ポート(40億IP全体) - 7500万のIPと7500万のサブドメインにリアルタイムでタグ付け
(例:SaaSサービス、Okta等) - 9億のホストで443番のオープンポートを履歴付きで毎月クロール
- 新しいドメインとサブドメインを発見するための30個のソース
- 10年以上にわたる構造化データセット
WHOIS、SSL証明書、現在および過去のDNS、IP登録など