MultiSync® MD302C6
【販売終了】
- 特長
- 仕様
特長
30インチ大画面による、独立した画面設定が可能な3メガピクセル×2画面表示
6MP(3,280×2,048ドット)の高解像度液晶パネルの採用により、3MPモデル2台分の解像度をシームレスで表示できます。2台並列設置と比べ、ディスプレイ間のベゼルもなく、左右の視線移動の負担の軽減と、机上の省スペース化に貢献します。
輝度を自動的に調節するフロントセンサーによるフィードバックシステム
内蔵されたフロントセンサーにより常時画面輝度を監視でき、高精度な輝度の安定化が可能になりました。長期にわたり安定的に輝度を保ちます。
不要な光の反射と拡散を抑える「AR(Anti-Reflection)コート」採用
特殊AR(Anti-Reflection)コートは液晶面での不要な光の反射と拡散を抑え、ノイズ・フォーカス・コントラスト・視野角特性が向上。締まった黒と鮮鋭度の高いX線フィルムのような表示ができます。
輝度ムラ、色ムラの補正を行う「ムラ補正機能(Uniformity)」
輝度ムラ、色ムラの補正を行う、ムラ補正機能を搭載。より均一な画面表示ができます。
「DICOM適合試験機能」を搭載
本体に表示されるOSD(ディスプレイの画面上に表示される各種設定)を本体ボタンで操作して、フロントセンサにより“DICOM適合試験”(DICOMカーブに準拠したグレースケール表示の試験)が単体で行えます。
DisplayPort™入力対応による、高画質表示
従来のDual-Link DVI入力に加え、10bit入力に対応したDisplayPort™入力を装備。10bit入力時には、滑らかな階調性を再現できる10億6,433万色表示が可能です。
- ※10bit入力には10bit対応のグラフィックスカードとビューワが必要です。
4系統入力で、多様な接続・表示ニーズに対応
Dual-Link DVI端子およびDisplayPort™端子はそれぞれ2系統装備しているため、用途に応じた多彩な接続・表示ニーズに対応できます。
- ※11枚で2つ以上の同じ信号形式で出力可能なグラフィックスカードを使用することを推奨します。
- ※2異なるグラフィックスカード、異なる信号形式での使用は推奨しません。
品質管理ソフトウェア「データ管理用ソフトウェア GammaComp® MD QA」対応
定期的な表示品位確認(不変性試験)を行う際に便利な多機能品質管理ソフトウェア 「データ管理用ソフトウェア GammaComp® MD QA」に対応。ガンマ特性や白色点、輝度などのキャリブレーションの実施および、その履歴管理なども行うことができます。
ディスプレイを長寿命化させる Power Save Management Software に対応※
パソコンのスクリーンセーバー機能が作動した時に、医用画像表示用ディスプレイのバックライトを消灯し、スクリーンセーバーから復帰した際に、バックライトを点灯させる、省電力管理ソフトウェアに対応。ディスプレイの消費電力を低減することができます。同様に特定のアプリケーションに連動してバックライトの点灯・消灯を制御することもできます。
例えば、ディスプレイの3面構成(電子カルテ表示用1面、医用画像表示用2面)で、本ソフトウェアを、画像ビューワと連動するように設定した場合、電子カルテ用ソフトのみ起動した際は、医用画像表示用ディスプレイのバックライトは消灯、画像ビュ-ワの起動でバックライトを点灯し、医用画像を表示することができます。消費電力を低減するだけでなくバックライトの長寿命化と、表示品質の維持にも有効です。
- ※USB経由で制御可能なアプリケーションソフトを添付。
高精度なガンマ補正を可能にする16 ビットガンマ調節機能
RGB各色に16ビットのルックアップテーブル(LUT)を採用。680億色中約10億6433万色表示(DisplayPort™/HDMI® 10-bit入力時)の表示が可能です。なめらかできめの細かい階調表現と正確な色の分解能力を発揮します。
オプション
- 特長
- 仕様