サイト内の現在位置

スマートフォンに表示させたQRコードや新たな交通系ICカードを認証媒体とする新乗車券システムの開発に着手

~ABT方式による乗車券システム商用化の発表は日本初~

2022年3月4日
広島電鉄株式会社
日本電気株式会社
レシップ株式会社

広島電鉄株式会社(本社:広島県広島市、代表取締役社長:椋田昌夫、以下 広島電鉄)、日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長兼CEO:森田隆之、以下 NEC)、レシップ株式会社(本社:岐阜県本巣市、代表取締役社長:杉本眞、以下 レシップ)の3社は、スマートフォンに表示させたQRコードや新たな交通系ICカードを認証媒体とするABT(Account Based Ticketing)方式の新乗車券システムの開発に着手します。定期券への対応や複雑な割引制度に対応したABT方式による乗車券システムの商用化の発表は日本初です。新乗車券システムは、2024年10月のサービス開始を目途として開発を行っていきます。

ABT方式は、認証媒体となるQRコードやICカードの固有のID番号と紐づいた利用者の情報をクラウドサーバ側で管理する方式です。ABT方式の新乗車券システムでは、チャージ残高や定期券などの利用者の情報をクラウドサーバ側で保持・参照・更新し、機器側では高速な計算処理を行わないため、システム全体の低廉化を図ることが可能です。また、新乗車券システムではQRコードやICカードに加え今後多様な認証媒体にも対応することが可能になるため、他の交通手段や街中・旅先などでのさまざまなサービスとの連携も期待できます。

1. 新乗車券システムのサービス概要

  • 利用者は、ご自身のスマートフォンやパソコンから会員登録を行うことでサービスをご利用いただけます。会員登録時に、クレジットカードまたは銀行口座の登録が必要です。
  • 利用者は、窓口へ来訪することなく、ご自身のスマートフォンやパソコンからチャージ、定期券の購入を行うことができます。また、ご利用履歴の閲覧も可能です。
  • 路面電車・バスをご利用される際は、乗車・降車時に、ご自身のスマートフォンに表示させたQRコードを車載機へかざすことでご利用いただけます。スマートフォンをお持ちでない利用者は、乗車・降車時に、専用の新たな交通系ICカードを車載機にタッチすることでご利用いただけます。
  • 現在、交通系ICカードPASPYにおいて導入している各種割引サービス(定率割引や乗継割引、共通定期券制度など)は、新乗車券システムにおいても実装予定です。

2. 開発体制・各社の役割

  • 広島電鉄:運賃収受やシステム運営に関するノウハウ提供
  • NEC:新乗車券システムの開発
  • レシップ:車載機の開発

3. サービス開始目途

2024年10月予定

  • サービス内容の詳細やサービス開始日は、後日決まり次第お知らせいたします。
  • QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

以上

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

広島電鉄株式会社 広電電車バステレホンセンター
TEL 0570-550700(平日9:00~17:45)

日本電気株式会社 交通・物流ソリューション事業部
E-Mail:info@iccard.jp.nec.com

レシップホールディングス株式会社 総務部
E-Mail:soumu@mb.lecip.co.jp TEL 058-324-3121

Orchestrating a brighter world

NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。
https://jpn.nec.com/profile/brand/