Japan
サイト内の現在位置
NEC、NTT西日本の新本社ビルにマスク対応の顔認証システムを提供
~入館からエレベーターを経由し、自席に着くまで非接触での移動を実現~2021年10月13日
日本電気株式会社
NECは、西日本電信電話株式会社(代表取締役社長:小林 充佳 以下、NTT西日本)が2021年10月末に竣工を迎えることとなる新本社ビル(住所:大阪市都島区)に、株式会社NTTファシリティーズ(代表取締役社長:松原 和彦)から提供される入退場管理システムの一部機能として、マスク対応の顔認証システムを提供しました。ビル全体へ顔認証が導入され、入館からエレベーターを経由し、自席に着くまで非接触での移動が実現されます。
今回提供する顔認証システムは、NECの生体認証「Bio-IDiom」(注1)の中核技術であり世界No.1の認証精度(注2)を有する顔認証技術を活用しています。本システムがエントランスゲートおよび執務フロアに導入されることで、社員証をかざさずにマスクを着用したまま歩きながらの認証を可能にするとともに、サーマルカメラと連携した体表温検知により、New Normalに対応した安全・安心なオフィスビル環境が実現されます。
また、NTT西日本と共に、顔認証結果をエレベーターと連携させ、行き先階に応じてエレベーターを自動制御する実証実験を実施し、利便性とセキュリティを両立したスマートなオフィス環境の実現に向けて取り組んでいきます。

NECは今後も、保有するAI技術やデータ活用技術、ロボット制御技術など、様々な技術を組み合わせることで、知的生産性を向上させる新たなワークプレイスの実現や、業務効率化、安全・安心を実現する新たな価値を提供し、様々なお客様と共に未来のオフィスビル・街づくりに貢献していきます。
以上
- (注1)
「Bio-IDiom(バイオイディオム)」は、顔、虹彩、指紋・掌紋、指静脈、声、耳音響など、NECの生体認証の総称です。世界トップクラスの技術や豊富な実績を活かし、ニーズに合わせて生体認証を使い分け、あるいは組み合わせることで、「誰もが安心してデジタルを活用できる世界」を実現していきます。
NECの生体認証
https://jpn.nec.com/biometrics/index.html - (注2)2009年以来、米国国立標準技術研究所(NIST)による顔認証ベンチマークテストで第1位を獲得
https://jpn.nec.com/biometrics/face/index.html
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC 通信業ソリューション事業部
E-Mail:integ-3rd_tsg@tsg.jp.nec.com

NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。
https://jpn.nec.com/profile/brand/