Japan
サイト内の現在位置
AIリテラシー教育に対応した「NECアカデミー Online for AI」を提供開始
2020年6月16日
日本電気株式会社
NECは、社会課題を解決できるAI人材を輩出するための「NECアカデミー for AI オープンコース」(注1)のオンライン版「NEC アカデミー Online for AI」を6月29日から提供開始します。また、内閣府の「AI戦略2019」(注2)に基づき発表された「数理・データサイエンス・AI(リテラシーレベル)モデルカリキュラム」(注3)に準拠したAIリテラシー教育を本オンライン講座内で本年9月から提供開始します。
近年、AIの社会実装・活用が急速に進み経済がデジタル化する中、世界的にAI人材の不足が大きな社会課題となっています。日本でも、内閣府が「人間中心のAI社会原則検討会議」において「人間中心のAI社会原則」(注4)の一つとして「教育・リテラシーの原則」を掲げており、産学官共同でAI人材育成に取り組むことが求められています。また、「AI戦略2019」において、「数理・データサイエンス・AI」をデジタル社会の基礎知識と位置付け、年間約50万人の大学生・高等専門学生全員へのリテラシー教育実施と年間約100 万人の社会人への基礎的情報知識習得の機会の提供を目標として発表しました。
こうした中でNECでは、2019年4月からAIを社会実装・活用する役割を担う社会人や大学生を対象とした、AIの"学び"と"実践"の場を提供する「NEC アカデミー for AI」を開講し、2019年度は約6,500名が受講しています。
「NECアカデミー Online for AI」では、AIリテラシー教育をはじめ、3年間で20講座の開講を目指します。講座はいつでも、どこでも、少しの空いた時間で集中して受講可能なよう学習単位ごとに数分の動画にしたマイクロラーニング形式で分割して提供します。これにより、多忙な社会人でも隙間時間での学習が可能となるとともに、New Normalを見据え、非集合型の教育として活用できます。第一弾として、AI・アナリティクスプロジェクトにおけるタスクを学ぶAIプロセス入門を開始します。
また、9月から開始予定のAIリテラシー教育では、今後のデジタル社会における「読み・書き・そろばん」的な要素である「数理・データサイエンス・AI」に関する基礎知識を学びます。
なお、NECアカデミー for AI学長の孝忠 大輔は、数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム(注5)の「モデルカリキュラム(リテラシーレベル)の全国展開に関する特別委員会」(注6)の委員を務めて本教育教材監修も行っています。
NECは、AI人材の育成を通じて、お客様との共創を通じた企業・社会のデジタルトランスフォーメーションに貢献していきます。
「NECアカデミー Online for AI」の概要
講座名 | 講座概要 | 標準 学習時間 |
受講費用 (税抜) |
提供開始日 |
---|---|---|---|---|
AIプロセス入門 | AIを活用したデータ分析やAIを実装したシステム開発に必要となる一連のタスクを学習。 | 6時間 | 20,000円 | 2020年 6月29日 |
AIリテラシー教育 | 社会におけるデータ・AI活用領域の広がりを知ると共に、データを適切に扱い読み解くための知識や、データ・AIを利活用する上で知っておくべき事項について学習。 | 14時間 | 30,000円 | 2020年 9月予定 |
AIビジネス活用 ~基礎~ |
AIを活用したビジネスの企画立案の進め方や実現性の判断ポイント、プロジェクトを実施する際の心構えについて学習。 | 6時間 | 30,000円 | 2020年 11月予定 |
- ※「NEC アカデミー Online for AI」の講座はeトレーニング A(注7)形式
- ※講座は順次追加予定
以上
- (注1)NEC アカデミー for AI
https://jpn.nec.com/nec-academy/index.html - (注2)2019年6月「AI戦略2019」
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/ai_senryaku/pdf/aistratagy2019.pdf - (注3)2020年4月「数理・データサイエンス・AI(リテラシーレベル)モデルカリキュラム」
http://www.mi.u-tokyo.ac.jp/consortium/pdf/model_literacy.pdf - (注4)2018年12月「人間中心のAI社会原則検討会議」
https://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/humanai/ai_gensoku.pdf - (注5)数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム
http://www.mi.u-tokyo.ac.jp/consortium/index.html - (注6)モデルカリキュラム(リテラシーレベル)の全国展開に関する特別委員会
http://www.mi.u-tokyo.ac.jp/consortium/activities4.html - (注7)eトレーニング A:
NECマネジメントパートナー株式会社が提供するeトレーニングの一種で、マイクロラーニングに対応し、講師がアバター形式のもの。
NEC アカデミー online for AIについて
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC AI・アナリティクス事業部
E-Mail:nec-academy-contact@aji.jp.nec.com
NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。
https://jpn.nec.com/profile/vision/