Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置

NEC、スマートフォンを用いて商品をスキャン可能なレジレスソリューション「セルフスキャンショッピング」を販売開始

~従業員の業務効率化とレジ待ち時間短縮による快適な買い物体験を実現~

2020年2月6日
日本電気株式会社

NECは、小売業向けに、スマートフォンを用いた商品のスキャンにより、従業員の業務効率化とレジ待ち時間短縮を実現するレジレスソリューション「セルフスキャンショッピング」を本年4月より販売開始します。

昨今、小売業では、労働力不足による従業員の業務負荷増大や、お客様の生活シーンによって変化する購買ニーズに対応するため、デジタルを活用した従業員の業務効率化や、お客様にとって快適で心地よい買い物体験の実現に向けた取り組みが求められています。

「セルフスキャンショッピング」は、来店客向けの専用アプリと、基幹システムや顧客システムなどの既存システムと連携するAPIにより、レジ業務において時間のかかる商品スキャンや決済を来店客が自身のスマートフォンを用いてセルフで行うことが可能です。
具体的には、来店客が事前に専用アプリをインストールし、棚から商品を手に取りかごに入れる際に、スマートフォンの内蔵カメラで商品バーコードをスキャンしながら買い物を行います。決済は、現金とクレジットカードに対応しており、アプリから支払い用のバーコードを表示し、レジにかざすことで決済可能です。

「セルフスキャンショッピング」

  • 販売価格:
    1百万円/店舗ライセンス ※企業ライセンスは個別見積もり
  • 販売目標:
    今後3年間で3.5億円(ライセンス費用のみ)

NECは本年7月を目途に、スマートフォン内でのクレジットカードや電子マネーでの決済機能、また、セキュリティ対策機能やお客様の利便性向上に向けたAIやAR(拡張現実)を活用した各種機能などを順次追加し、更なる従業員の業務効率化とより快適な顧客体験の実現を目指していく予定です。

zoom拡大する
利用イメージ ※図中赤文字箇所の機能に関して特許出願中

NECは、2020年度までの3カ年の中期経営計画「2020中期経営計画」のもと、生体認証やAI・IoTなどの先進技術を活用し、今後も快適で心地よい顧客体験を生み出し続ける店舗運営の実現「Smart Retail CX」に取り組みます。これにより人やモノ、プロセスの情報・状態をバリューチェーン全体で共有し、新たな価値を生み出す「NEC Value Chain Innovation」(注)をお客様と共に実現していきます。

NECは本サービスを「リテールテックJAPAN 2020」(会期:3/3(火)~6(金)、会場:幕張メッセ千葉県千葉市美浜区))に出展します。

以上

  • (注)
    NEC Value Chain Innovation:
    最先端のデジタル技術を活用し、お客さまとの共創活動を通じて、人やモノ、プロセスを企業・産業の枠を超えてつなぎ、新たな価値を生み出すNECの事業領域。地球との共生、企業の持続的な成長と人が豊かに生きる社会の実現に貢献。
    https://jpn.nec.com/nvci/index.html

「セルフスキャンショッピング」について

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC 産業ソリューション事業部
E-Mail:dcmstore@isd.jp.nec.com

NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/vision/message.html

Orchestrating a brighter world
Escキーで閉じる 閉じる