Japan
サイト内の現在位置
NEC、ラグビーワールドカップ2019™日本大会において多言語音声翻訳サービスを提供
2019年8月30日
日本電気株式会社
NECは、ラグビーワールドカップ2019™日本大会に向け、訪日外国人へのおもてなしに貢献するため、11言語に対応した多言語音声翻訳サービス「NEC翻訳」を提供します。本サービスは、スマートフォンやタブレット向けのアプリや専用端末として提供します(注1)。
日本全国の12開催都市では、本サービスを会場の来場者案内所のスタッフが利用するとともに、来日外国人が無料で利用することで、競技場へのスムーズな入場や各都市での観光促進を実現します。
今回提供する「NEC翻訳」は、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)が開発した観光会話向けの高精度翻訳エンジンを活用しています。NECは、2017年11月より、日本語・英語・中国語・韓国語の4言語に対応したサービスを提供して来ましたが、今回、ラグビーワールドカップ2019™日本大会の開催に向け、対応言語を日本語、英語、中国語(簡)、中国語(繁)、韓国語、タイ語、ベトナム語、ミャンマー語、インドネシア語、フランス語、スペイン語の11言語へ強化しました。
NEC翻訳は、1台で音声翻訳による双方向の会話ができ、また翻訳/逆翻訳結果はテキストでも確認可能なため、安心かつ容易に会話を進めることができるサービスです。
今回新たにテキスト入力による翻訳にも対応しました。また会話履歴から最大30件のお気に入りを登録することも可能となり、頻繁に利用される翻訳をお気に入りから呼び出すことで応対時間を短縮することができます。
NECは、公益財団法人ラグビーワールドカップ2019™組織委員会観客サービス部へ「NEC翻訳」の専用端末とアプリを提供します。専用端末は12の競技場の案内所に設置され、案内誘導、忘れ物・落し物、迷子などの観客向けサービスを支援します。
また、競技会場となる自治体向けには外国人観戦客用IDを提供します。本大会では、約40万人の外国人が訪日するとの試算もあり(注2)、NECと各自治体はこうした外国人によるダウンロードをともに推進し、競技場に加え、地域の観光にも活用します。また、外国人の利用状況は、NECが個人情報を取得しない形でビッグデータとして蓄積し、各自治体へ提供、今後の外国人誘客やおもてなしの向上に利用可能です。
NECは、2020年度までの3カ年の中期経営計画「2020中期経営計画」のもと、ネットワークの強みを活かした新たな領域におけるサービス事業を推進しています。今回の多言語音声翻訳サービスの提供により、ネットワークを柔軟に活用し、人・モノが生み出すデータを産業の枠を超え賢くつなぐ 「NEC Smart Connectivity」(注3)の提供を加速し、新たな社会価値を創造していきます。
以上
- (注1)Android 6以上、iOS 10以上のOSを搭載した端末に対応。スペイン語・フランス語については音声再生に対応していません。テキスト翻訳はAndroidのみ対応し、iOSおよび専用端末は非対応となります。
- (注2)出典:ラグビーワールドカップ2019組織委員会「ラグビーワールドカップ2019 大会前経済効果分析レポート」
- (注3)
NECが培ってきたネットワークの技術や関連ソリューションの知見・実績を活かした、ネットワーク・サービスの総称です。5GからWiFiまでネットワークを活用し、社会インフラや製造、リテールなど様々な領域において、これまでつながることのなかったサービス・データを安全に柔軟につなぎ、デジタルトランスフォーメーションを実現します。
TM © Rugby World Cup Limited 2015. All rights reserved.
NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。
https://jpn.nec.com/brand/