Japan
サイト内の現在位置
ファイルメンテナンスキット - 特長/機能
特長
既存資産の容易な移行
A-VXやACOS等で作られたデータファイルの変換を行い、Expressサーバの資産として活用できます。
多種多様なファイル編成に対応
ファイルメンテナンスキットでは、以下のファイルの設計、保守、相互変換が可能です。
ファイル種別 | ファイル編成 |
---|---|
COBOL一般形式ファイル | 順/相対/行順編成 |
IFASファイル | 順/相対/索引順編成 |
データベース | 順アクセス |
IFASRDB表 | 順/相対/索引順アクセス |
多様なコード変換機能
A-VX日本語コード、JIPS、JIPS(E)、SJISの各種コード変換をサポートします。
使いやすさを考えたデータエディタ機能
属性に応じたデータの表示、修正などがテキストエディタ感覚で使用できます。
多彩な変換出力機能
データ項目の選択出力、データ内のフィールド順序変更、指定レコード件数の抽出*1等の機能を提供します。
- *1入力ファイルがIFASファイル、IFASRDB表、データベースファイルの場合、指定レコード件数による抽出はできません。
COBOLデータ連携
COBOLアプリケーションが扱うJIPSコードファイルや、項目属性フィールドを持つデータの設計、利用が可能です。
サーバ/クライアント環境で利用可能
サーバ/クライアントのいずれのファイルもハンドリングすることができます。
機能
ファイルメンテナンスキットは、ファイル変換機能を提供する日本語ファイル変換と、ファイル編集機能を提供する日本語ファイルメンテナンスで主に構成されます。
日本語ファイル変換
日本語ファイル変換は、A-VXやACOS等で作成したデータを、Windows環境に移行(またはWindows環境から逆移行)する目的で開発された、ファイル種別/コード変換ツールです。

データファイル資産の活用
A-VXやACOS等で作られたデータファイルの変換を行い、Expressサーバの資産として活用できます。
多種多様なファイル編成に対応
IFASファイル、IFASRDB表、データベース(ORACLE、SQL Server)の各種ファイル編成への変換が可能です。
各種コードの相互変換をサポート
A-VX日本語コード、JIPS、JIPS(E)、SJISの各種コードの相互変換をサポートします。また、G1集合開発支援パッケージを利用することで、外字を含むデータも扱えます。
きめ細かな変換機能を提供
データ項目の選択出力、データ内のフィールド順序変更、指定レコード件数の抽出、指定条件によるレコード抽出などの機能を提供します。A-VXのファイル変換ユーティリティ#FLCNV同等の機能で、Windows環境上に新たなファイルを出力できます。
バッチ処理で運用面でも威力を発揮
日本語ファイル変換は、コード変換/ファイル編成変換など、その機能のほとんどをバッチ処理可能としています。
作成したバッチを定型業務に組み込んで、夜間にファイル変換を一括して行うなどの利用が可能です。
日本語ファイルメンテナンス
日本語ファイルメンテナンスは、Windows環境下で、COBOLアプリケーションで利用するデータファイルや、データベースのテーブル(Oracle、SQL Server)の編集(レコードの追加、挿入、削除、修正)、およびデータファイルの新規作成をする目的で開発されたファイル設計/保守ツールです。

エディタ感覚でファイル編集
SJIS、またはJIPSの日本語データを含むデータファイルの編集が可能です。
フィールド属性に応じたレコード編集機能(検索、置換、挿入、削除など)がテキストエディタのように使用できます。
16進形式でのデータ編集も可能
テキスト形式だけでなく16進形式での編集も可能なので、バイナリデータなどの編集も効率よく行うことができます。
COBOL製品と連携
COBOLアプリケーションで使用するデータの新規作成が可能です。
データ生成機能
Windows環境で新規にデータファイルを作成できるので、COBOLアプリケーションのテストデータなどを作成できます。
また、IFASファイルやIFASRDB表の新規作成が可能です。
データファイルCSV変換
日本語ファイルメンテナンスで読み込み、編集したファイルを、CSV形式で保存できます。
属性定義機能
属性定義機能は、データに対してCOBOLで定義されるフィールド属性を割り当てることができます。各フィールドの桁数も定義/変更することができます。

フィールド定義機能
COBOLで利用される項目属性(集団項目、英数字、日本語、英字、外部10進、内部10進、2進)をもつフィールドの定義を、マウスを使用して行えます。定義した情報は、RFD(レコードフォーマット定義)ファイルとして格納されます。
RFDファイル連携機能
IFASPROやIFASPRO RDBで出力されたRFDファイルを、ファイルメンテナンスキットで表示、編集できます。
お問い合わせ