Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置

東日本大震災の支援と対応について

2011年3月14日
最終更新日:2011年6月7日
NECグループ

 この度の東日本大震災により被害を受けられました皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
  NECグループは、自治体、通信事業者、病院、企業のインフラシステムの復旧など被災地域の復興に全力で取り組んでまいります。
  NECグループ一同、一日も早い復興を心から祈念いたします。

ご利用の製品の保守、サポートについて

パーソナル製品

被害を受けられましたご愛用のNECのパーソナル製品につきましては、特別価格で修理を行う特別保守サービスを、被災地域の個人のお客様向けに3月11日から開始しております。お問い合わせ等の窓口は以下の通りとなっております。

パソコンに関する問合せ

NEC121コンタクトセンター
電話番号
0120-977-121
03-6670-6000※携帯電話、PHS、IP電話などからのご利用のお客様
受付時間
故障診断・修理受付:9:00-21:00(年中無休)
使い方相談: 9:00-19:00(年中無休)

パーソナルファクシミリ(speax)に関するお問い合わせ

speax(スピークス)インフォメーションセンター
電話番号
0120-200-940
0537-22-8821※携帯電話、PHS、IP電話などからのご利用のお客様
受付時間
9:00~18:00 [平日(月~金)]
(土日・祝日年末年始の当社休日を除く)

総合窓口

なお、この他に総合窓口として、以下の問い合わせ先を開設致しております。

NECカスタマー・コミュニケーション・センター

電話番号
0120-190-395
03-3454-3388※携帯電話、PHS、IP電話などからのご利用のお客様
受付時間
8:30~17:15 [平日(月~金)]
(土日・祝日年末年始の当社休日を除く)

トラブルなどのコール受付窓口は平常通り運用しておりますが、一部コールが集中し、電話がつながりにくい状態が発生する場合や、対応に時間を要する場合があります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。

停電に伴うお客様システムの対応について

停電前にお客様各位にて正常な手順でシステムを停止していない場合、復電後に思わぬシステムトラブルが発生する場合がございます。停電前に、正常な手順でシステム停止することをお願い致します。
東京電力様、東北電力様から提供される停電に関する情報にご注意いただくと共に、お客様環境およびシステムの停止手順を再度ご確認いただき、断続的な停電の際には正常にシステム停止を行ってくださいますようお願いします。
正常にシステム停止を行う際の手順について、周知の内容も含め以下ページに各確認事項を列挙させていただきました。改めてご確認いただきます様宜しくお願い致します。

被災地域におけるクラウドサービスの無償提供について

BIGLOBEクラウドホスティング

NECビッグローブでは、被災者の方、および、復興支援のため情報発信を必要とする組織・団体の方々に対して、「BIGLOBEクラウドホスティング」を無償でご提供いたします。「BIGLOBEクラウドホスティング」は、企業等の業務運営に必要なシステムの基盤として、また、安否確認情報、交通情報、鉄道の運行状況など、必要な情報を迅速に届けるためのインフラ基盤として利用できるクラウドサービスです。
無償IDお申し込みフォーム(東日本大震災復興支援専用お申し込みフォーム)から申し込みいただくことで、一定の台数のサーバを、無料ですぐにご利用いただけます。(申し込み翌月末までご利用いただけます)

被災地の復興支援に関する取り組み

義援金等の提供

義援金および、パソコンや通信機器などITネットワーク関連機器を合わせて、総額1億円を超える支援を行います。

社員による募金活動

NECグループでは、東日本大震災により被災された方々の救援および被災地の復興のため、3月17日から世界各国グループ社員による募金活動を開始しました。

被災地の復興支援に関する取り組み

省エネ電球、照明器具の提供(NECライティング)

  • 電球型LEDランプ(LIFE LED’S):1,000個
  • 電球型蛍光ランプ:5,000個(内、1,000個は残光機能付き「ホタルックボール」)
  • 省エネスリム蛍光灯ペンダント:250灯(残光機能「ホタルック」ランプ付き)

赤外線カメラ(サーモギア等)21台の無償貸与(NEC Avio赤外線テクノロジー)

災害救助、建物診断や住民の安全、二次災害の防止用に赤外線カメラ21台を無償貸与しました。

ラジオ付きソーラートーチ(懐中電灯)900個の提供(NECカシオモバイルコミュニケーションズ)

BIGLOBE東日本大震災チャリティー壁紙

東日本大震災で被災された方々に対する義援金を、チャリティー壁紙の申込の形式で受け付けています。申込金は全額義援金として日本赤十字社に送金します。

被災者の情報アクセスを支援

Escキーで閉じる 閉じる