Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置

第37回
設計・製造ソリューション展
(DMS2025)




※昨年の会場の様子です。

変化を捉えて進化するダイナミックマニュファクチャリング

NEC出展コンセプト:変化を捉えて進化するダイナミックマニュファクチャリング

不確実性の高まる世界において、企業は激しく変化する環境に機敏に対応し、自らを変革する能力を求められています。一方で、デジタル技術の進化はものづくりや製品・サービスの在り方を変え、製造業に機会と脅威をもたらしています。

NECは、AI・生体認証・セキュリティなどの各領域でトップクラスの先進テクノロジーにより、環境の変化を素早く感知し、的確に意思決定し、プロセスやリソースをダイナミックに最適化する製造業向けソリューションをご提供します。

製造業を構成する5つのチェーンを網羅し、さらにそれぞれを連鎖することで、ものづくり全体の変革を実現します。
変化に追われるのではなく、変化をチャンスに変えて進化する、これからの製造業の姿をご体感ください。

開催概要

会期:2025年7月9日(水)~11日(金)10:00~17:00
   幕張メッセ 展示ホール10

主催:RX Japan株式会社
   事前申込制 ※事前来場登録サイトは5月頃公開予定

展示テーマ


テーマ ソリューション
※一部、開発中・参考出展も含みます。
展示1.Engineering Chain

製品力・開発力を強化する

・PLM [Obbligato] × 生成AI
・3D CAD [SOLIDWORKS] 

展示2.Engineering Chain

変化に追随し、製品品質を担保する

・品質マネジメントDX(生成AI)

展示3.Supply Chain

経営とサプライチェーンを同期する

・SCM高度化[Anaplan]
・[スループット向上コンサル]
・[NEC Advanced-S&OP]

展示4.Supply Chain

サプライチェーンの変動に即応する

・ERP/SCM/MES [IFS Cloud]
・自動交渉AI
・(AVEVA MES:リーフのみ)

展示5.Production Chain

現場のファクトに基づき意思決定を高度化する

・ものづくりDX基盤[NEC Industrial IoT Platform]
・ファクトドリブンマネジメント[NEC Digital Twin]
・工場Digital ID
・エッジAIセンシングプラットフォーム[AITRIOS™](注)
(注)AITRIOSは、ソニーグループ株式会社またはその関連会社の登録商標または商標です。

展示6.Service Chain

アフターサービス・設備保全を革新する

・FSM/MRO/EAM/EPC [IFS Cloud]
・保守要員のバーチャルトレーニング

展示7.Service Chain

迅速にリスクを捉え、製品のセキュリティを強化する

・脆弱性管理ソリューション
・PSIRT構築支援

展示8.Sustainable Chain

製品の環境負荷を低減する

・環境パフォーマンス管理 [GreenGlobeX]
・GX基盤 [CFP見える化SL][CFP-ETL機能]
・含有化学物質管理 [ProChemist/AS][Obbligato]
・サーキュラーエコノミー情報流通PFに対する取り組み(CMP,PLA-NETJ)

お問い合わせ

NEC DMS2025事務局
〒 105-8540  東京都港区芝三丁目23-1 セレスティン芝三井ビル
E-Mail:dms@mlsig.jp.nec.com

Escキーで閉じる 閉じる