Japan
サイト内の現在位置
【7/23 開催】無料 NECが取り組む「未来の倉庫」最前線
物流倉庫運営者向けオンラインセミナー持続可能かつ効率的なロジスティクスの実現に向け「慢性的な人手不足」や「物量の増大」、「多様な搬送形態」は多くの現場で課題になっており、継続して深刻化が予想されます。
こうした状況に対処しつつ、自動化による効率化・省人化は、企業の競争(共創)力を高めるための欠かせない要素になっています。
物流精度向上と効率性の両立を実現するために「未来の倉庫」について下記二つのテーマにて弊社の取り組みをご紹介いたします。
・人とロボットの協働による「未来の倉庫」の在り方とは。
・物流倉庫DXの一翼を担う「協調搬送ロボットサービス」とは。業界初の導入に至った背景と開発秘話を担当者が語る
最新物流テクノロジーにご興味をお持ちの方、物流業務の自動化、効率化に取り組む予定の方はこの機会にぜひご参加下さい。
開催概要
- 日時
- 2024年7月23日(火) 15:00~16:00
- 会場
-
Webセミナー
ZOOMによるウェビナー(一部録画配信)
※開催前までに接続方法をメールでご連絡いたします。 - 主催
- NEC スマートILM統括部
- 参加費
- 無料
- お申し込み
締め切り - 2024年7月23日(火)15:00まで
各講演テーマ
- 第一部:人とロボットの協働による「未来の倉庫」の在り方とは
- 第二部:物流倉庫DXの一翼を担う「協調搬送ロボットサービス」とは。業界初の導入に至った背景と開発秘話を担当者が語る
タイムスケジュール
15:00開始 | 事務局からのご案内 |
---|---|
【第一部】 | 人とロボットの協働による「未来の倉庫」の在り方とは |
【第二部】 | 物流倉庫DXの一翼を担う「協調搬送ロボットサービス」とは。業界初の導入に至った背景と開発秘話を担当者が語る |
16:00ごろ終了 | 事務局からのご案内 |
本セミナーにつきましては下記ボタンよりお問い合わせください。(フォームが開きます)