Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置

データドリブンの実践ステップ─DX推進部門が取り組むべき方向性─

【2月7日開催Webセミナー】
セミナーバナー画像

必要な人が必要なデータに自由にアクセスして、データ活用で新たな価値を作る。
「だけど実際は、うまくいかないことが多い・・・」

本セミナーでは、全社的なデータ活用推進に向けた3つのステップにおいて、直面する課題とそれに応じた解決策についてご紹介します。
データドリブン経営を進めるにあたって、DX推進部門や経営企画部門が取り組むべきヒントを本セミナーでぜひご確認ください。

◆このような方におすすめ
・企業におけるデータ活用の推進に課題を感じている
・データ活用における組織作りや役割定義に悩んでいる
・データ活用により価値を創出させたい

開催概要

会期
2024年2月7日(水) 15:00 ~ 15:45
申込締切:2024年2月6日 (火)13:30
会場
Webセミナー
※開催前までに接続方法をメールでご連絡いたします。
主催
NEC
入場料
無料

★お申込みボタンをクリックするとログインページが表示されます。
 「My NEC」の会員登録がお済みでない方は、ログインページ下にある「新規会員登録」をお願いいたします(無料)。

登壇者

写真:棈木 琢己 氏

NEC 戦略・デザインコンサルティング統括部
統括部長 棈木 琢己

コンサルティング企業において、主にハイテク、消費財などの製造業、旅客・通信、ウェブサービスなどのサービス業の企業に対して新規事業立案、CX・マーケティング変革、BPRなどのコンサルティングサービスを提供。
現在、NECにて製造業・サービス業を中心にクライアントのデジタルトランスフォーメーションの推進を支援。

本イベントにつきましては下記ボタンよりお問い合わせください。(フォームが開きます)

Escキーで閉じる 閉じる