Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置

NEC本社ビルをDiscover! [02:43]

音声テキスト

皆さん、こんにちは。
今回は、「NECスーパータワーをディスカバー!~本社を探検してみよう~」ということで、NEC本社ビルをじっくり探検してみたいと思います。

続いては、食を伴う共創空間「FIELD」です
2021年に、全面リニューアルされ生まれ変わりました。

(社員)
一人で集中したいときにも来たりするんですが
チームメンバーとのカジュアルなミーティングなど ワイワイ 打ち合わせをしたりするのに使っています

こちらのエリアにはお弁当や飲み物など何でも揃っています。
地下1階にある「NEC SMART STORE」では、画像認識技術が活用され、商品をレジに通さず決済可能なレジレス型店舗もあります。

こちらのスペースは、NECグループ社員のワークスペースです。どこでも自由に座って仕事ができます。

(社員)
全体を見渡しながら仕事したい時もあれば、集中したい時は、窓際に行って視界を遮って仕事したりと使い分けています。自分のオフィスもあるんですが。気分を変えたい時はこちらを利用しています。

それでは次はもっと上へ、36Fフロアーにも行ってみましょう!
こちらのワークペースは、人の動きが流れるように、快適な導線でワークスペースが確保されています。椅子やデスクなど色んなスタイルのオフィス家具が揃っていて、カラフルな空間が広がっています。みなさん真剣にお仕事されています。

(女性)
快適な椅子です。いいですね♪

集中してお仕事したらブレイクタイム!ビジネスフロアーにいながら、コーヒーやお菓子を買えます。

(写真)
こんにちは!
東京湾が一望できて、今日はお天気もいいので楽しくお仕事してます。その日の気分だったり、仕事の内容によって、席を使い分けています

本社をDiscover!いかがでしたか?
NECグループでは、多様な社員が生き生きと働く働きがいのある環境づくりを進めていきます。

Orchestrating a brighter world
NEC

概要

NECでは、社員のみなさんが「働きがい」の実感を高め、最高のパフォーマンスを発揮するための改革、
「Smart Work 2.0」を推進しています。今回は、NEC本社ビルのオフィス環境を紹介します。

「#DiscoverNEC」とは:
「#DiscoverNEC」インターナル動画ニュースとしてNECグループ向けに制作しているコンテンツです。
本動画は社内用に発行されたものを一部加工・編集し掲載しております。NECグループの人やカルチャー、
ビジネス&サービス、テクノロジーを Discover していきます。


関連リンク


動画へのご意見を聞かせてください。

この記事を評価
  • ここで書き込まれた内容に関しましては、返信は差し上げておりません。また、いただいたコメントはプロモーション等で活用させていただく場合がありますので、あらかじめご了承願います。

お問い合わせ

(2022年7月20日)

Escキーで閉じる 閉じる