Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置

第1回パラ大学祭 開催!

以前、紹介したパラスポーツを推進する大学生の仲間たちとで、【パラ大学祭】を開催しました。
13校もの大学からおよそ80人の学生たちが集結。それぞれの大学がパラスポーツを推進する“パラ大学”になり、2020年以降もパラスポーツが日常化することを目指しています。みんなでパラスポーツを楽しむだけで、日本のパラスポーツの課題が解決できることを知ってほしい。つまりそれは「“誰にでもスポーツが身近にある日本“を作る」ということ。
それを実現するのが【パラ大学祭】です。

10月19日、記念すべき第1回パラ大学祭は、上智大学で開催しました。
車いすポートボール、ゴールボール、車いすリレーに加え、オリジナルの競技を足した4種目を実施しました。
オリジナルの競技は、参加した大学生たちが、事前ワークショップを行い、そこで考案した「シッティングドッヂボール」です。
お尻を浮かさないで座りながらやるドッヂボール。車いすの私でも参加することが出来、大盛り上がりでした!
次は関西、そして中国地方と、現地の大学生と一緒になってパラスポーツのムーブメントを作り、「パラ大学」の輪を拡げていきたいと思います。
最後に・・
毎月最終金曜日、BS241ch BSスカパー! で放送中の「アスリートプライド」でお世話になっている大橋未歩さんも会場に駆けつけてくれて、学生と一緒にチームに交じってパラ大学祭を楽しんでくださいました!ありがとうございました!

集合写真
ゴールボールの様子
車いすポートボール
Escキーで閉じる 閉じる