NEC、新事業開発を加速する新会社「NEC X」をシリコンバレーに設立
~研究所の最先端技術を核としたエコシステムの構築へ~
2018年6月20日
日本電気株式会社
NEC は、シリコンバレーのスタートアップ・エコシステムと連携し、研究所の技術を強みとした新事業開発を加速するため、「NEC X, Inc.」(エヌイーシー エックス、以下 NEC X)を米国カリフォルニア州サンタクララに2018年7月に設立します。NEC XのCEOには、新事業開発を推進する執行役員 藤川 修が就任します。
NEC Xは、NECの人材と技術を核に、エコシステムの中でオープンイノベーションによる事業化を推進します。アントレプレナーシップ(企業家精神)を備えた人材や競争力を持つ技術を育成し、それらにより支えられた事業をNECへ還元し、新たな社会価値を生み出していきます。
NECは、グローバルに拠点を持つ研究所を中心に、No.1/Only1の技術と研究者を多く有しています。これらは、主に自社内での製品開発や事業化に活用してきました。
今回設立するNEC Xは、シリコンバレーの企業家精神を持ったアントレプレナーやベンチャーキャピタルの参画を促し、アクセラレーター(加速支援者)等の事業創出支援を受けながら、新事業開発のエコシステムに加わります。ここで、最先端技術や新事業アイデアを積極的に提供することで、「アウトバウンド型」の事業を立ち上げていきます。
まずは7月から、最短1年で新事業を立ち上げる「NEC アクセラレーター プログラム」を開始します。本プログラムはシリコンバレーでも有数のアクセラレーターである「Singularity University」(シンギュラリティユニバーシティ、注1)と共に構築・推進します。
NEC アクセラレーター プログラムの概要
NECは、本年1月に発表した「2020中期経営計画」(注2)における「実行力の改革」として「事業開発力強化」を掲げ、多様なスキームにより、競争力ある技術のマネタイズを進めていきます。今回のNEC X設立は、これを具現化する取り組みであり、「dotData,Inc.」設立(注3)は、先行事例となります。
NEC Xの概要
- 名称:NEC X, Inc. (エヌイーシー エックス)
- 所在地:アメリカ カリフォルニア州 サンタクララ市
- 代表者:藤川 修
なお、今回の発表にあたり、Singularity University CEO Rob Nail氏、ウィリアム・ハガティ 駐日米国大使より、以下のエンドースメントを頂戴しております。
10年ほど前、私たちはシンギュラリティ大学を設立しました。ここで私たちは、破壊的イノベーションを引き起こすエクスポネンシャル・シンキングを伝え、ビジョンを持つリーダー達に豊かな考え方や技術を生み出す土壌を提供し、人類が抱える社会課題を解決することができる強いコミュニティを形成しています。シンギュラリティ大学のコーポレートアクセラレート機能における設計・運営力、スタートアップ指導力や迅速なプロトタイプ製作力、NECのビジネスアイデアと研究所の独自技術とを組み合わせて新たなビジネスを生み出していきます。NEC Xは、以前は想像もしなかったような手法でお客様やパートナーに貢献するNECを体現していくことでしょう。我々は世界に向けて大きなインパクトを与えるNEC Xとの共創を楽しみにしています。
Singularity University CEO Rob Nail
我々は、NECが米国への投資を拡大していることを非常に喜ばしく感じております。NECは他の多くの企業と同様に、米国市場がビジネスの発展に向けて比類なき機会を提供していること、そして今こそ、米国での事業を拡大する最良の時であることを認識しています。我々は、NECのこの度の取り組みが成功することを祈っています。
ウィリアム・ハガティ 駐日米国大使
NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
【別紙】 本取り組みで活用するNECのコア技術
以上
- (注1)Singularity University
https://su.org/ - (注2)2020中期経営計画:
https://jpn.nec.com/press/201801/20180130_02.html - (注3)プレスリリース「AIでデータサイエンスの常識を変える NEC、データ分析プロセスを自動化する新会社を米国に設立~事業開発力強化に向け、新たなスキームによるコア技術の収益化を加速~」
https://jpn.nec.com/press/201804/20180426_01.html
NEC Xについて
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC コーポレートインキュベーション本部
E-Mail:contact@necx.jp.nec.com
NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/vision/message.html