ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、SMS配信サービスを活用した新たなソリューションを共創するパートナープログラムを開始
ここから本文です。

NEC、SMS配信サービスを活用した新たなソリューションを共創するパートナープログラムを開始

~パートナー企業の製品に容易に組み込めるオープンなAPIを提供~

2018年6月25日
日本電気株式会社

NECは、2017年12月にサービス提供を開始した、複数の携帯端末に一斉にSMSを配信できるクラウドサービス「NEC SMSプッシュサービス」(注)の新たな価値創造を目的として、パートナープログラムを本年7月より開始します。

携帯電話番号は、利用する携帯電話会社の変更時にもメールアドレスと比べて変えることは多くありません。このため、SMSは電子メールや電話、郵送よりも高い到達率や開封率が見込める手段として、顧客への連絡、携帯アプリの初回ユーザー登録や決済時の本人認証の用途、またプロモーションやアンケートなど顧客エンゲージメントを高める用途などに活用が拡大しています。
こうした中、様々な製品・サービスにSMS配信機能を容易に組み込めるオープンなAPIが求められています。

パートナープログラムのイメージ

本プログラムでは、パートナー企業が「NEC SMSプッシュサービス」を自社サービスとして販売できるメニューを用意し、NECにおける「NEC SMSプッシュサービス」の提供事例を紹介します。また、パートナー企業の製品・サービスに「NEC SMSプッシュサービス」を容易に組み込めるようAPIを公開し、相互接続性を確認するための検証環境を無償で提供します。
これらにより、パートナー企業との新たなソリューションの創出に取り組み、企業や公共機関におけるSMSの活用拡大を目指します。

本プログラムの概要

  1. セールス・マーケティングサポート
    パートナー企業による自社の製品・サービスと組み合わせた新たなソリューションの創出を支援するため、「NEC SMSプッシュサービス」をパートナー企業の自社サービスとして販売できるメニューを用意します。また、「NEC SMSプッシュサービス」のホームページにパートナー企業の情報を掲載し、パートナー企業が提供する製品・サービスの紹介サイトへの送客を促進します。
    さらに、パートナー企業の販売活動を支援するため、NECやパートナー企業による提供事例の紹介、各種セールスツールの提供を行います。
  2. テクニカルサポート
    パートナー企業が保有するCRMなどの顧客管理系システム、ユーザー認証が必要な各種アプリケーション、IoTにおけるデバイス管理の基盤システムなど各種製品・サービスに「NEC SMSプッシュサービス」を容易に組み込めるようAPIを公開します。また、両者の相互接続性を確認するための検証環境の提供やサービス提供前の技術問い合わせを無償で行います。
    さらに、NECが検討を進めている「NEC SMSプッシュサービス」へのSMS本文暗号化ツールの適用や多言語音声翻訳サービスとの連携に関する取り組みを紹介します。

本発表にあたり、以下の賛同文をいただいています。

メディアリンク株式会社 代表取締役 松本淳志様

NECがSMSプッシュサービスを活用したパートナープログラムを提供することで、日本市場におけるSMS配信利活用が活性化することを歓迎いたします。弊社はAIの活用や業務自動化への取り組みとして、音声自動応答サービスやチャットボットサービスを提供しております。本プログラムを通じて、SMSを活用したソリューションのご提供が拡大することを期待しております。

なお、「NEC SMSプッシュサービス」は、PC端末から簡単にメッセージを作成・配信できるWeb画面も提供しています。API連携による製品・サービスへの組み込みだけでなく、顧客への連絡などオペレーター操作による利用も可能です。

NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

以上

パートナープログラムについて

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC デジタルサービスソリューション事業部
NEC SMSプッシュサービス問い合わせ窓口
TEL:03-3798-9014

  • 土日祝日を除く9:00-17:00

E-Mail:sms-push@contact.jp.nec.com

NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/vision/message.html
Orchestrating a brighter world

ページの先頭へ戻る

×ボタンまたはEscキーで閉じる 閉じる