ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、ブラジル リオ・デ・ジャネイロ市トム・ジョビン国際空港のICTシステムを構築
ここから本文です。

NEC、ブラジル リオ・デ・ジャネイロ市トム・ジョビン国際空港のICTシステムを構築

2016年3月14日
日本電気株式会社

NECは、ブラジルのトム・ジョビン国際空港(ガレオン国際空港)の運営に関わるICTシステムを構築しました。本システムは、本年4月より順次稼働する予定です。

トム・ジョビン国際空港は、リオ・デ・ジャネイロ市の北東部に位置するブラジルの主要な国際空港であり、強固なセキュリティ対策や効率的な空港運営が求められています。
今回NECは、不正侵入を防止するための監視カメラシステム・入退場システムをはじめ、運航に関連する情報を表示するディスプレイ、職員間の連絡を効率化するコミュニケーションツール、無線インターネット接続環境、火災報知システムなどをトータルに提供し、安全で効率的な空港運営に貢献します。

NECは社会ソリューション事業に注力しており、先進のICTを用いた製品やサービスを提供することで、安全・安心な社会インフラの実現や顧客サービスの向上に貢献していきます。

背景

トム・ジョビン国際空港は、リオ・デ・ジャネイロ市の北東部に位置し、2つのターミナルを有するブラジルの主要な国際空港の一つです。世界最大級の国際大会の開催に向けて空港利用者の増加が見込まれる中、強固なセキュリティ対策や効率的な空港運営が求められます。

トム・ジョビン国際空港

本システムの特長

今回NECは、世界各地のスマートシティプロジェクトで培ったノウハウを活用し、このほど拡張された第二ターミナルの南ウイングを含むトム・ジョビン国際空港の2つのターミナルにICTシステムを提供しました。
具体的には、不正侵入を防止するための監視カメラシステムやICカードを用いた職員用の入退場システム、運航に関する情報を空港利用客に提供するディスプレイ、火災による熱や煙を検知し報知を行う火災報知システム、無線インターネット接続環境などを提供します。
さらに、構内交換機に加え、電話・メール・テキストメッセージ・Web会議/テレビ会議など様々なコミュニケーションツールの統合的な利用を実現するNEC製品「UNIVERGE 3C(ユニバージュ・スリーシー)」(注1)を提供し、職員間におけるコミュニケーションの円滑化に寄与します。
これらにより、NECはトム・ジョビン国際空港の安全で効率的な空港運営に貢献します。

NECはこのたびのトム・ジョビン国際空港でのシステム構築のほか、昨年7月に、ブラジル連邦税務局から14の主要国際空港において税関で利用される顔認証システムを受注しました(注2)。
こうした実績をもとに、重要な社会インフラの1つである空港に向けたソリューション提供を強化していきます。

NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

以上

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC 米州・プラットフォームソリューション本部
TEL:03-3798-9984

NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html
Orchestrating a brighter world 世界の想いを、未来へつなげる。

Top of this page