NEC、サイバーセキュリティの技術力を競うコンテスト「NECセキュリティスキルチャレンジ」を開催
~グループ社員の実践的なセキュリティ人材の育成・発掘に向けて~
2019年1月31日
日本電気株式会社
NECは、実践的なサイバーセキュリティ人材の育成・発掘に向けて、NECグループ社員を対象としたセキュリティ技術力を競うオンラインコンテスト「NECセキュリティスキルチャレンジ」を本年2月1日から14日まで開催します。
本コンテストは、セキュリティに係る知識・スキルを駆使し、隠された答えを見つけ出す競技であるCTF(Capture The Flag)形式にて実施します。今回で4年目の開催となり、これまでの参加者はのべ4,000人を超えています。出題する問題も幅広い難易度を用意して初心者でも回答できるようヒントを出すなど、セキュリティ人材の裾野拡大を目指しています。
本コンテストで出題する問題は、100問で構成されており、セキュリティ事業の中核となる高度な技術者やセキュリティ業務に携わるNECグループ社員が毎年新規に作成しています。
また、本コンテストで出題する問題は、各団体(注1)が定めるセキュリティ人材毎に必要なスキルセットと紐づけております。これにより、受講者のスキルレベルを正確に把握することが可能となり、強み・弱みに基づきスキルアップにつなげられるなど、人材育成の取り組みの一環として実施しています。
NECは社会ソリューション事業に注力しており、今後もセキュリティ領域における人材育成やセキュア開発などのアセットやノウハウを活かし、お客様のシステムに企画設計段階から運用も含めてセキュリティを考慮するセキュリティ・バイ・デザインの考え方の実践を通じて、安全・安心で豊かな社会の実現に貢献していきます。
国内におけるサイバーセキュリティ人材は、2020年に約20万人が不足すると推計(注2)されています。こうした中NECでは、かねてよりセキュリティ人材育成の重要性に着目し、社内外に対して人材タイプやスキルレベルに応じた人材育成プログラムの整備や、国内における実践的なスキルやノウハウを持つセキュリティ人材の育成に向けた「サイバーセキュリティ人材育成スキーム策定共同プロジェクト」の取り組み(注3)などを推進してきました。
本コンテストは、これらとともにNECグループにおけるセキュリティ人材の育成に向けた取り組みとして実施するものです。
NECセキュリティスキルチャレンジの様子(イメージ)
「NECセキュリティスキルチャレンジ」の概要
- 開催期間:2月1日(金)から2月14日(木)まで
- 開催場所:オンライン形式
- 内容:「Webアプリ」「事例解析」「バイナリ・攻撃コード解析」「暗号」などの8ジャンルの中から100問を出題
- 参加者:NECグループ社員(約1,300人)
NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
以上
- (注1)
- NPO日本ネットワークセキュリティ協会 人材スキルマップ:情報セキュリティに関する業務に携わる人材が身につけるべき知識とスキルを体系的に整理したもの。
https://www.jnsa.org/result/2017/skillmap/index.html - 独立行政法人情報処理推進機構 iコンピテンシー・ディクショナリ:企業においてITを利活用するビジネに求められる業務とそれを支えるIT人材の能力や素養を体系化したもの。企業が経営戦略などの目的に応じた人材育成に利用できる。
https://www.ipa.go.jp/jinzai/hrd/i_competency_dictionary/icd.html
- NPO日本ネットワークセキュリティ協会 人材スキルマップ:情報セキュリティに関する業務に携わる人材が身につけるべき知識とスキルを体系的に整理したもの。
- (注2)IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果:
http://www.meti.go.jp/press/2016/06/20160610002/20160610002-7.pdf - (注3)プレスリリース:NEC・日立・富士通、「サイバーセキュリティ人材育成スキーム策定共同プロジェト」を開始
https://jpn.nec.com/press/201712/20171214_01.html
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC サイバーセキュリティ戦略本部
TEL:03-3798-3664
E-Mail:info@cybersecurity.jp.nec.com
NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/vision/message.html