ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、企業の持続的な業務改善を支援するRPAサービスを提供開始
ここから本文です。

NEC、企業の持続的な業務改善を支援するRPAサービスを提供開始

~操作ログを活用した業務の可視化により、RPA適用を促進~

2018年10月22日
日本電気株式会社

NECは、企業における"働き方改革"を推進するRPA(Robotic Process Automation)ソリューションを拡充します。

現在、RPA市場は盛況で導入企業は増え続けており、多種多様な業種・部門での利用が進んでいます。自社の業務に最適な形で、かつ持続的にRPAを用いた業務の改善を進めるためには、今の業務を整理・分析し、RPA化に適した業務を選定できる人材・仕組み造りが重要です。

今回、パソコン業務の操作ログから作業の流れや操作内容、所要時間を可視化することで、RPA適用候補業務を抽出し、効果的なRPA運用を提案する「NEC業務改善ソリューション 業務分析サービス」を2019年2月より提供開始します。また、本サービスで利用する業務の操作ログを可視化・分析する機能と、700社以上の利用実績のあるRPA製品「NEC Software Robot Solution」を組み合わせ、「NEC Software Robot Solution 業務分析パック」として、2018年12月より販売します。
更に、この度RPAのパートナーリングを拡大し、NECグループ内業務で利用するRPAの一覧にUiPath(ユーアイパス)社製RPA製品を追加し、運用を開始しました。これらのNECグループ内での実証成果を付加価値とし、同社製品の取り扱いを本日より開始します。

NECは本ソリューションの拡充により、現状業務の可視化や、RPA適用効果を定量的に可視化する仕組み作りを支援していくことで、企業の持続的な業務改善を支援します。

パソコン業務の操作ログを分析した可視化イメージ

サービス/製品名、提供価格、提供開始時期、販売目標

サービス名 提供価格 提供開始時期
NEC業務改善ソリューション 業務分析サービス 150万円~ 2019年2月
製品名 提供価格 提供開始時期
NEC Software Robot Solution 業務分析パック     50万円~
(3ヶ月)
2018年12月
  • 販売目標:今後3年間で30億円

新製品の特長

  1. 日頃の業務実態を見える化し、RPA候補を提案
    「NEC業務改善ソリューション 業務分析サービス」 は、お客様が効果的なRPA運用をおこなうための、RPA導入を支援する分析サービスです。RPA導入検討時においては、社員のパソコン業務における操作ログから、現行業務の流れや詳細な作業内容を可視化し、RPAに適した作業候補を提案します。さらに今後、持続的な業務改善を進めるための効果指標(納期短縮や費用低減、品質向上など)の定量化や、モニタリングできる仕組みなどを、順次提供していきます。本サービスによりお客様は、RPAを活用した持続的な業務改善を行うことができます。
  2. 利用者自身での円滑なRPAロボットの構築・運用を実現
    NECのRPA製品「NEC Software Robot Solution」に、社員のパソコン操作内容を詳細に記録するツールを組み合わせ、「NEC Software Robot Solution 業務分析パック」として2018年12月より販売開始します。
    本ソリューションは、パソコン操作内容を記録・集計し、ロボット作成時に役立つ作業手順書を自動生成します。さらに、作業の流れや手作業量の可視化機能を有し、RPA候補作業の抽出に活用できます。また、人のパソコン操作だけではなく、「NEC Software Robot Solution」で作成したロボット動作のログも記録できるため、ドキュメント不足や担当者の異動などで管理・把握しきれなくなったロボットの振る舞いを可視化できるようになるなど、円滑なロボット作成・運用を支援します。
  3. RPA製品ラインアップの拡充
    NECグループでは、バックオフィス系の共通業務において、「NEC Software Robot Solution」をはじめとする複数のRPA製品を活用し、業務効率化を図ってきました。この度、UiPath(ユーアイパス)社製RPA製品もNECグループ内のRPA基盤に追加し、NECグループの業務シェアード会社であるNECマネジメントパートナーを運用主体として、複数RPA製品の適材適所な使い方と効率的な運用方法に基づき、実際に社内業務に適用を開始しています。今後、本実証成果を付加価値とした柔軟なRPA運用方法を提案していきます。

なおNECは、本ソリューションを、NECグループが開催する「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2018」(会期:11/8(木)~11/9(金)、会場:東京国際フォーラム)にて展示します。
「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2018」について https://uf-iexpo.nec/

NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

以上

NEC Software Robot Solutionについて

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC プラットフォームソリューション事業部
ソフトウェアお問い合わせ
2018年11月16日まで 03-3798-7177
2018年11月19日以降 0120-58-0595
 (受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00)

  • 月曜日~金曜日(祝日・NEC所定の休日を除く)

NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/vision/message.html
Orchestrating a brighter world

ページの先頭へ戻る

×ボタンまたはEscキーで閉じる 閉じる