NEC、AWS Japanの協力により「NEC Cloud Solutions Group for AWS」を設立
~AWSを活用したデジタルトランスフォーメーションを加速~
2018年5月30日
日本電気株式会社
NECは、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)の導入支援を強化するため、アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社(以下AWS Japan)の協力の下、5月30日に新組織「NEC Cloud Solutions Group for AWS」を設立します。
デジタル化のニーズ拡大を受け、クラウド市場は今後も高成長が予想されており、様々なクラウドを組み合わせたシステム構築のニーズも拡大しています。
これに対応するため、NECは自社クラウドも含めたクラウド活用支援の取り組みを強化しており、この一環として本組織を設立します。
本組織では、AWSに関する導入前のコンサルティングから、構築サービス、運用サービスに加え、AWSを活用したサービスの開発、提供を進めていきます。このために、NEC内のAWS認定資格取得者を含むAWSの上級技術者1,500名からメンバーを選抜し、今後200名体制に強化します。一方AWS Japanは、事業開発、セールス、ソリューションアーキテクト、プロフェッショナルサービス、トレーニング、サポート、マーケティングなどのメンバーにより技術者の育成及びサービス化などの取り組みを支援していきます。
本組織の活動の第一弾として、AWS導入期間を1/10(注1)に短縮するなどの価値を実現する「クラウド構築パック for AWS」を本日より提供開始します。今後は、お客様のAWS導入をトータルで支援する各種AWS導入支援サービスを提供していく予定です。
NECは強化した体制と支援サービスの提供に加え、2017年より2年連続でAWSのパートナープログラム最上位の「AWS Partner Network プレミアコンサルティングパートナー」に認定(注2)された実績・知見も活かし、企業のデジタルトランスフォーメーションの実現に貢献していきます。
体制・サービス強化の全体像
強化内容について
- 「NEC Cloud Solutions Group for AWS」の設立
本組織では、事業開発、ソリューションアーキテクト、トレーニング、プロフェッショナルサービスなどのAWS Japanメンバー支援の下、今後体制を200名規模に強化します。本組織は、NEC内のAWS認定資格取得者の強化に加えて、ソリューションアーキテクト含むAWS JapanメンバーのNECサイトにおける支援などを通じ、AWSに関するナレッジ共有、ソリューション開発、市場展開戦略の策定を行い、AWSに関する導入前のコンサルティングから、構築サービス、運用サービスに加え、AWSを活用したサービスの開発、提供を進めていきます。 - AWS導入支援サービスを提供開始
AWSの迅速な導入を支援するため、AWS導入支援サービスを、可用性や拡張性を考慮したメニュー構成に整備・強化し、今後順次提供します。
まず、AWS環境の構築支援として、ECサイトなど標準的な業務システムの構築時に必要な顧客へのヒアリング項目を標準化し、構築期間・費用を効率化する「クラウド構築パック for AWS ベーシックモデル」を提供開始します。本構築パックは、AWSシステムの構築時に必要な質問内容を、過去のAWS構築経験より代表的なパターンに標準(テンプレート)化し、それとの差分のみ個別調整とする構築手法のため、迅速かつ安価にシステムを構築することができます。(テンプレート未利用時に従来数ヵ月掛かっていた構築期間を約1/10に短縮)また、本ベーシックモデル以外にも、様々な用途に適用できる構築パックを今後順次提供していく予定です。
製品名、サービス内容、価格、提供開始時期 製品名 主なサービス内容(注3) 価格(税別) 提供開始時期 クラウド構築パック for AWS
ベーシックモデル- AWS業務システム環境構築
- 仮想ネットワーク構築
- VPNゲートウェイ構築 ほか
150万円~ 5月30日 - AWS対応サービスを提供予定
企業のデジタルトランスフォーメーション実現のスピードやコスト効率の向上を目指し、AWS上におけるNECの業種アプリケーションや開発プラットフォームなどの稼働状況を最適化し、サービスとして今後提供していく予定です。
本発表に関するエンドースメント
アマゾン ウェブ サービス ジャパンは、日本電気株式会社の「NEC Cloud Solutions Group for AWS」の設立を歓迎いたします。エンタープライズ企業からスタートアップ企業に至る多くのお客様が基幹系からデジタルトランスフォーメーションのプラットフォームとしてAWSを活用いただいている一方で、よりアジリティ、コスト効率の高いITプラットフォームを要望されております。本組織では、AWSの活用だけではなく、AWSの導入・構築・運用含む企業のITインフラ最適化のためのソリューションを提供してまいります。
本組織から提供されるソリューションをお客様において活用いただくことで、ITプラットフォームのアジリティ・柔軟性を向上させ、デジタルトランスフォーメーションの加速を実現し、お客様のビジネス成長に貢献できることを期待しています。
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
パートナーアライアンス本部 統括本部長 渡邉 宗行
NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
以上
- ※アマゾン ウェブ サービス、およびAWSは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
- (注1)Webサーバ2台、DBサーバ2台のシステム構築において、テンプレートの利用有無それぞれのケースにおける構築期間を試算し比較。テンプレートに対する質問結果をもとにパラメータを自動出力し、自動構築を行うことにより、構築期間を大幅に短縮。
- (注2)業界に影響力を持つ多数のお客様に対する、AWS上でのシステム構築やサポート提供の実績が評価される。現時点での同ランク選出は、世界で67社、国内8社のみ。
- (注3)「クラウド構築パック for AWS ベーシックモデル」サービス内容
- AWS 業務システム環境構築 (標準Webサーバ:2台。追加可能)
- 仮想ネットワーク構築(VNet:1,サブネット:最大3)
- VPNゲートウェイ構築(ゲートウェイ接続先:最大3拠点分)
- 納品物 (システム構成図,ヒアリングシート,作業エビデンス)
クラウド導入支援サービス for AWSについて
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC サービスプラットフォーム事業部
TEL:044-435-5233
NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/vision/message.html