ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、ブラジル リオ・デ・ジャネイロ市の水泳スタジアム向けICTインフラを受注
ここから本文です。

NEC、ブラジル リオ・デ・ジャネイロ市の水泳スタジアム向けICTインフラを受注

2015年10月16日
日本電気株式会社

NECは、ブラジルのリオ・デ・ジャネイロ市における、世界最大級の国際大会向け大型水泳スタジアム「Estadio Aquatico Olimpico(エスタディオ・アクアティコ・オリンピコ)」のICTシステムを受注しました。

スタジアムICTシステムは、館内の火災感知システム、監視カメラを用いた映像監視システム、音響・照明・空調などの各種制御システムなどを総合的に構築するものです。
NECは、ブラジルでサッカースタジアムを中心としたスマートシティ開発やスタジアムのICT化に関するプロジェクトについて、多くの構築実績を有しており、ここで培ったノウハウをベースに今回のプロジェクトを推進します。

NECは社会ソリューション事業に注力しており、先進ICTを活用したスタジアムシステムを提供することで、スタジアムのセキュリティ強化や効率的な運営、顧客サービス向上に貢献していきます。

Estadio Aquatico Olimpico完成イメージ図(外観)

Estadio Aquatico Olimpico完成イメージ図(内観)

背景

スタジアムのICTインフラは、異なるメーカが提供する複数のICTシステムで構成されます。そのため、ゼネコン/スタジアム所有者にとっては、必要なシステムを統合して提供するノウハウを持つICTインテグレータとの連携が必要となります。
NECは、ブラジルのみならず中南米地域において40年以上にわたり通信事業者を含む大手企業をサポートし、サッカースタジアムなどの豊富なシステム構築・プロジェクトマネジメントの経験を有しています。

今回NECはICTインテグレータとして、リオ・デ・ジャネイロ市における、世界最大級の国際大会向けの大型水泳スタジアムのICTインフラを受注しました。NECは、火災検知システムや映像監視システム、音響・照明・空調などの各種制御システムといった、複数メーカが提供するシステムを総合的に組み合わせて構築し、大規模なスポーツイベントにおける安全で快適なスタジアム運営に貢献します。

NECは今後、スタジアムのICTインフラの高度化に加え、スタジアムの収益増や顧客サービス向上に貢献する先進技術を活用した付加価値サービス領域についても、積極的な提案活動を行っていきます。
また、世界約40ヶ国に導入実績を有するセーフティの他、IoT/ビッグデータ、センサ・認証技術、スマートエネルギーなどのソリューションを活用し、新興国を中心に計画が進んでいるスタジアムICTプロジェクトやスマートシティ構想に対して、地域のニーズに即した提案活動を展開していきます。

NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

以上

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC 米州・プラットフォームソリューション本部
TEL:03-3798-9984

NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html
Orchestrating a brighter world 世界の想いを、未来へつなげる。

Top of this page