ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、IT中計策定から実行までを支援する「IT組織変革ソリューション」を発売
ここから本文です。

NEC、IT中計策定から実行までを支援する「IT組織変革ソリューション」を発売

~1カ月の短期間でIT部門の組織改革プランを作成、CIO補佐官の派遣で実行を直接支援~

2016年10月20日
日本電気株式会社

NECは、製造業のIT部門向けに、IoT活用によるデジタルビジネス(注1)時代に向けた早期のIT中計策定とその実行のため、それらを支援するコンサルティングをメニュー化し、「IT組織変革ソリューション」として本日より販売開始します。

本ソリューションのIT中計策定支援では、専任ファシリテーターによるワークショップを行い、ありたい姿と現状との差異を把握し、課題解決にむけての施策を共に考えることでIT部門の中長期の行動計画策定を支援します。通常、策定までに数カ月の期間を要しますが、NECでは、これまで50社以上の実績に基づき最適化されたIT部門変革ロードマップやフレームワークを活用し、約1カ月の短期間で策定可能です。

また、策定した計画の実行支援として、IT組織運営の実務経験やコンサルティング経験のあるメンバーをNECからCIO補佐官として派遣し、CIOやIT部門長をサポートします。その他にも、2008年より開催している「CIOラウンドテーブル」(注2)に参加する70名以上のITリーダーの意見をもとに、ベンチマークのリサーチ、業務分析や業務改革といった幅広い分野でコンサルティングメニューを用意し、策定した計画の確実な実行を支援します。

NECは、これらのコンサルティングサービスと、IoT(Internet of Things)など先進ICTを活用した高度なソリューションの提供を通じて、お客様企業のデジタルビジネス変革を支えるとともに、豊かで高効率な社会を共創していきます。

背景

昨今、IoTによって消費者とメーカーがダイレクトに結びつくことで、消費者に新しい付加価値を提供したり、生産現場に設置されたセンサから取得する情報で飛躍的な生産性革新を実現するなど、ビジネスとITが融合したデジタルビジネスの新しい潮流が生まれています。
しかし、日本の製造業において、デジタルビジネスを自社の経営に取り入れている企業は少数で、IT中計策定に時間を要することや策定した中計を実行するための高いスキルの人材の不足が課題となっておりました。
今回、NECがこれまで行ってきたコンサルティングの実績や2008年より実施してきた「CIOラウンドテーブル」の知見をもとに、企業のデジタルビジネス化を支援する「IT組織変革ソリューション」を提供します。

「IT組織変革ソリューション」の特長

  1. IT中計 策定支援サービス
    50社以上で実績のあるIT中計策定フレームワークを活用し、専任ファシリテーターによる3時間×4回程度のワークショップで、企業全体のIT構造やIT人材、ITコストの観点で中長期のIT部門の行動計画を策定します。
    併せて、IT部門の若手次期リーダー育成ワークショップや、IT部門と事業部門、グループ企業や海外現法を交えたワークショップなど、さまざまなステークホルダーを交えたワークショップを行うことで、組織間の連携を促進し、変革を実行に移しやすい環境を実現します。

  2. IT中計 実行支援サービス
    計画を確実に実行に移すために、以下の側面で、実行支援サービスを提供します。

    -マネジメント機能、社内リレーションの強化
    IT組織運営の実務経験を持つメンバーやコンサルティング経験のあるメンバーがCIO補佐官としてIT部長をサポートしたり、IT部門と経営・事業との相互理解、関係を強化するような社内イベントの企画・実行を支援する2つのメニューを提供します。

    -技術リサーチ
    IoTやビッグデータ、AIやモバイル等の活用における競合他社のベンチマークや特許情報調査、新事業企画支援など、外部の様々な情報を提供する3つのメニューを提供します。

    -業務分析・業務改革コンサルティング
    本社IT部門、IT子会社、アウトソーサが担当しているそれぞれのIT業務について分析し、IT構造やIT人材、ITコストのセット改革を一緒に推進していく等、アウトソーシングに注目した5つのメニューを提供します。
各メニュー内容の詳細については、別紙をご参照下さい。


また、本サービスの発表と合わせ、デジタルビジネス革新を推進しようとする経営者に向け、日本企業がいかにしてデジタル活用、ビジネス再設計、企業変革を実現すべきかの処方箋を記載した「ITと経営」白書も作成、公開します。(注3)

なお、NECは本内容についてNECグループが開催する「C&Cユーザフォーラム&iEXPO」(会期:11/1(火)~2(水)、会場:東京国際フォーラム(東京都千代田区))の講演1-C(11/1 14:00-14:40)、にて講演予定です。
https://uf-iexpo.nec/

NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

【別紙】[PDF]メニュー一覧

以上

  • (注1)デジタルビジネス:ITによる既存の業務の効率化・改善でなく、デジタル化による新たなビジネスモデルの創造や、デジタル化による既存の業務プロセスの破壊的な変革などによる新たなビジネス価値を実現すること。
  • (注2)CIOラウンドテーブル:毎年10名程度のITリーダが集まり、IT組織の未来の姿とその実現に向けたロードマップについて、各回3時間・全5回にわたりディスカッションするとともに、各自が描いたIT組織変革のロードマップを互いに共有し、組織変革への切磋琢磨・共創に挑戦する有志の会。
    http://jpn.nec.com/solution/cioreport/
  • (注3)「ITと経営」白書:CIOラウンドテーブルでITリーダと議論してきたIT組織の自己変革には、経営のITへの関与、変革への後押しが必要である。これから必要なデジタルビジネス変革では従来のBPR以上の全社の業務変革、組織変革、マインド変革といった経営のリーダーシップが求められる。デジタル活用、ビジネス再設計、企業変革という3つをいかに自社の人材を中心に推進すべきか、を提言としてまとめたもの。
    http://jpn.nec.com/solution/cioreport/hakusho

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC 製造・装置業システム開発本部 志賀・飯田
TEL:03-3456-4211
E-Mail:m-shiga@bu.jp.nec.com

NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/vision/message.html
Orchestrating a brighter world 世界の想いを、未来へつなげる。

Top of this page