Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
2014年の活動報告
社会貢献プログラムでの支援
「NECチャリティコンサート」で、2年連続して福島の子どもたちを支援

2014年2月11日、「第13回NECチャリティコンサート」を横浜みなとみらい大ホールで開催しました。
コンサート当日は天候にも恵まれ、1,770名のお客さまがご来場され、“NEC玉川吹奏楽団”の演奏をお楽しみいただきました。
皆さまの善意により、合計\1,071,216(本の販売含む)の温かいご寄付を頂戴しました。全額、東日本大震災後に原発事故や津波により心身共に影響を受けている福島県や岩手県の子どもたちに、音楽を通して夢や希望を与え、子どもたちの自己実現の場を拡充する活動を進めている「エル・システマジャパン」に贈呈いたしました。
NEC “TOMONI” プロジェクト 社員参加型の支援(MDD活動)
2011年12月から行っている、宮城県南三陸町での活動も3年目を迎え、毎月月末に行われる「福興市(ふっこういち)」での支援を継続しています。
2014年は、6回ボランティア活動をおこないました。






参加者の声
- 「ひころの里」での竹運びと「波伝谷(はでんや)」での草刈りは、今までの作業の中でも1、2を争うほどの重労働でしたが、その分、達成感を感じました!
- 顔を覚えてもらい、話しかけてもらえるようになりました。
- 南三陸が好きなので、できる限り復興のお手伝いを続けていきたいと考えています。今後もボランティアに参加する際は、ただの自己満足にならぬよう、相手の方に感謝されるお手伝いをしていきたいと思いました。