サイト内の現在位置

求める人材像&NEC Way

求める人材像

NECが求める人材、それは注力分野における事業を支え、
新たな価値創出を可能とするために必要となる行動やマインドを有する方です。

NECでは、グループ社員が共通で持つべき価値観であり行動の原点として、
「NEC Way」というものを定めています。

この「NEC Way」に共感し、「NEC Way」にかなう行動原理やマインドを有する人材とともに、
社会全体にイノベーションを創出し続けていきます。

NEC Way

NEC Way

「NEC Way」は、
NECグループが共通で持つ価値観であり行動の原点です。

企業としてふるまう姿を示した
「Purpose(存在意義)」「Principles(行動原則)」と、
一人ひとりの価値観・ふるまいを示した
「Code of Values(行動基準)」「Code of Conduct(行動規範)」
で構成されています。

私たちはNEC Wayの実践を通して社会価値を創造していきます。

Purpose 存在意義

NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。

Principles 行動原則

創業の精神「ベタープロダクツ・ベターサービス」
常にゆるぎないインテグリティと人権の尊重
あくなきイノベーションの追求

Code of Values 行動基準

視線は外向き、未来を見通すように
思考はシンプル、戦略を示せるように
心は情熱的、自らやり遂げるように
行動はスピード、チャンスを逃さぬように
組織はオープン、全員が成長できるように

Code of Conduct 行動規範

1.基本姿勢
2.人権尊重
3.環境保全
4.誠実な事業活動
5.会社財産・情報の管理
コンプライアンスに関する疑問・懸念の相談、報告