サイト内の現在位置

FAQ

選考

Q1どのようなキャリア採用を行っていますか?
A1

SE/PMなどのIT人材はもちろんのこと、事業開発、営業、また経理・人事などのコーポレート職など常時約300のポジションで採用を行っています。2023年は約600名、2024年も同数以上の採用を予定しており、ITだけではなく様々な業界、業種、職種の方にご入社しご活躍いただいております。

Q2選考プロセスについて教えてください。
A2

ご応募から内定まで1~1ヶ月半、内定受諾後ご入社までは2~3ヶ月程度ですが、ご状況により調整可能です。
選考プロセスの詳細は「選考フロー&募集要項」をご確認ください。

Q3書類選考では主にどんなことを見ますか?
A3

募集ページに掲載している「MUST要件」にマッチしているかを確認しています。ただし、すべての条件を満たしていなくても面接にてお話をお伺いしたいという場合もございます。
また、ご経験年数が浅い方の場合は、応募ポジションでご活躍いただけるポテンシャルがあるかどうかも見ています。

Q4面接では主にどんなことを聞きますか?
A4

ご提出いただいた履歴書・職務経歴書に沿って、これまでの業務経験を中心にキャリア観や価値観を確認させていただきます。その仕事の経験を持っているかも大切ですが、何よりも求める人材像&NEC Wayに共感し、体現いただける方かどうかを重視しています。
もちろん、ご質問にお答えする時間も十分にとっていますので、是非面接を通してポジションや弊社へのご理解を深めていただければ幸いです。

Q5面接は対面でしょうか?
A5

全選考プロセスを原則オンラインで実施させていただいておりますが、ポジションによっては対面形式での面接を実施させていただく場合もございます。

Q6どの職種を受けるか迷っています。複数職種への応募は可能ですか。
A6

第1希望から第3希望まで同時に3職種まで応募することが可能です。ただし、実際に選考に進む場合は、原則1つのポジションで選考を進めさせていただきます。

Q7以前応募したポジションと違うポジションを希望すれば再度応募することはできますか。
A7

可能です。ただし、同一ポジションへの再応募は受け付けておりません。

Q8キャリア登録はどのように活用していますか?
A8

ご登録いただいた方々の情報をリクルーターが確認し、マッチしたポジションがある方にはカジュアル面談や一次面接のご案内をしております。キャリア登録サービスから内定・ご入社いただいた方も多数いらっしゃいます。
NECでは多くのポジションで募集をしておりますが、ポジションありきではなくご経歴を拝見してお声掛けさせていただくこともございます。NECに少しでもご興味をお持ちいただけるようであれば是非一度キャリア登録をしていただきたいです。

制度・福利厚生

Q1年収水準はどのぐらいですか?
A1

これまでのご経験と、ポテンシャルをもとにグレードを設定します。
担当級 450~600万程度
主任級 680~800万程度

Q2リモートワークはできますか?
A2

担当業務によりますが、可能です。出社の頻度については部門により異なります。

Q3副業はできますか?
A3

事前申請が必要ですが、可能です。
NECでは兼職(副業・兼業)として制度化されており、例として下記のような副業が認められています。
・個人の学びとして身に付けた資格で、他企業や団体での研修講師、講演を行う
・相続等により、家族経営企業・団体の役割を一部担う
・地域や学校等でスポーツの指導員になる
・NPO法人の代表およびメンバーに名を連ねて活動する

Q4勤務地について教えてください。
A4

募集職種により異なります。募集職種詳細をご覧ください。

Q5転勤はありますか。また海外勤務について教えてください。
A5

応募された職種/部門の必要性と本人の希望に応じて転勤があります。また海外勤務は転勤(異動)の一部ですが、赴任先の文化・語学研修など、赴任のための準備期間を国内の転勤よりかなり長くとっています。

働く環境

Q1NECで働く魅力は何ですか?
A1

最新の技術力で社会やお客様の課題を解決する、社会的インパクトの高い業務に携わることができます。その中で、挑戦する社員がベストを尽くせる制度や環境を整えていますので、将来のキャリア構築に繋がります。
事業内容についての詳細は「NECの事業と強み」を、制度や環境についての詳細は「NECでの働き方とキャリア形成」をご覧ください。

Q2語学力はどの程度必要でしょうか?
A2

募集職種により求める語学力は異なり、該当職種の説明欄にておおよそのレベルが記載されております。

Q3女性が働きやすい環境は整っていますか?
A3

NECでは多様な人材が活躍する会社づくりを推進しており、特に女性社員も不都合を感じることなく能力を最大限に発揮できる環境づくりに力を入れています。 女性のキャリア形成についての詳細は「女性のキャリア特集」をご確認ください。

その他

Q1応募書類の履歴書や職務経歴書等の個人情報はどのような取扱い、管理をしているのでしょうか。
A1

ご応募いただいた内容は採用部門にて管理され、採用目的以外では一切使用されません。また履歴書などの書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。

Q2キャリア採用に関する問い合わせはどこにすればよいですか。
A2

採用に関する問い合わせはWebフォームにて受け付けております。
採用に関するお問い合わせ」へお願いします。

Escキーで閉じる 閉じる