サイト内の現在位置

<施設IoTサービス>
トイレ利用状況可視化サービス

施設内のトイレ利用状況を可視化させ、混雑を平準化します。利用時間を計測し、トイレ清掃の業務効率化に貢献します。

※混雑状況可視化サービスは新規受注を停止しております

お問い合わせ
(NECフィールディングへ) new window

トイレの待ち時間を減らしたい

トイレ清掃業務効率化を目指したい

体調不良者を早期に発見したい

こんな課題ありませんか?

サービス紹介

トイレ利用状況可視化サービスは扉開閉検知センサーを利用し、個室トイレの満空情報を可視化するサービスです。利用者向けにトイレの満空情報を提供するだけでなく、管理者向けには滞在時間や使用頻度などの個室利用データを提供します。設定した時間以上の利用がある場合は、閉じこもりとして通知することも可能です。

◆施設利用者のメリット:”行かなくても”各トイレの利用状況が分かるため利便性向上
◆施設管理者のメリット:閉じこもり検知により個室内のトラブルに迅速に対応できる


選ばれる理由

オールインワンでご提供

機器は全てレンタル。必要機器から回線サービス、初期設定、運用保守まで全て含まれており、月額サービスとしてご提供しております。
※設置作業は含まれません

便利な運用機能

管理画面では、個室ごとの滞留時間がわかるため、清掃タイミングの確認が可能。オプションで閉じこもり検知・管理者へのメール通知もできるため、安全安心な施設運営を実現します。

簡単設置

ドアセンサーは強力な両面テープで設置可能。ゲートウェイはモバイル通信のため、LAN配線不要でコンセントに挿すだけで利用が可能です。


ご利用の流れ

ご利用の流れ

Step1:導入相談

次のお問い合わせボタンをクリックいただき、必要事項を入力の上、お問い合わせください。

Step2:事前確認

導入にあたって必要な項目をヒアリングした後、お見積いたします。

Step3:お申込み

サービス申込書にご記入の上、弊社宛に送付いただきます。

Step4:サービス開始日決定

お客様のご都合の良い日を打ち合わせにて調整します。弊社にて、クラウド環境の設定、ネットワークの設定、機器の調達、画面の作成などの出荷準備を実施し、設置日に合わせて必要機器を調整の上、お客様拠点に送付します。

Step5:設置

お客様にて手順書に沿って設置いただきます。


価格/サービス構成

価格

価格はトイレの区画数と個室数により変動いたしますので、詳細は次のお問い合わせボタンよりお問い合わせください。

基本サービス構成

ハードウェアから通信、クラウド、保守まですべて込みのオールインワンでご提供しております。

基本サービス構成

(注意事項)
・各種センサー、ゲートウェイなどの設置作業は本サービスには含まれません。
・公開Web画面について下記(※)は標準サービス外となります。個別費用が発生します。
  ※コンテンツデザインのカスタマイズ
  ※外部システム/サービスとの連携
  ※イベント等の利用で、同時アクセス数の考慮等を必要とする場合

オプション

清掃中表示や閉じこもり検知・管理者へのメール通報はオプションメニューとなります。
詳細は次のお問い合わせボタンよりお問い合わせください。


よくあるご質問

Q1どのように利用データを取得しているのですか?
A1

個室ごとに取り付けたドアセンサーの開閉情報によりデータを取得しています。

Q2ゲートウェイの距離はどのくらい対応できますか?
A2

障害物にもよりますが、20メートル程度まで対応する想定です。

Q3ドアセンサーは1個室につき1つ必要なのでしょうか?
A3

はい。ドアセンサーは1個室につき1つ必要です。ゲートウェイは1区画ごとに1つ必要です。


関連ソリューション

月額サービス型オフィスデジタルサイネージ
社員に知らせたいことや社員が知りたいことを、大画面へ自在に表示することが出来るシステムです。クラウド配信型サービスと導入~保守~廃棄のライフサイクル管理をフルサービスとして月額提供できますので、企業規模の大小を問わず柔軟な利用が可能です。
カンタン導入、月額サービス料金によるご提供、IoTを活用した一歩先行くサイネージ活用。
※導入時の設置作業は個別見積となります。

お気軽にお問い合わせください!