Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、Interop Tokyo 2014のBest of Show Awardにおいてグランプリや特別賞を受賞

NEC、Interop Tokyo 2014のBest of Show Awardにおいてグランプリや特別賞を受賞

2014年6月12日
日本電気株式会社





アジア最大級のネットワーク・コンピューティングイベント「Interop Tokyo 2014」(注1)の 「Best of Show Award」(注2)において、NECの「Cloud Platform for Dedicated Hosting」(注3)がデータセンタ&ストレージ部門のグランプリ、「ExpEther」がフロンティア・チャレンジ部門の特別賞を受賞しました。
このたびの受賞は、NECの先進性が高く評価されたものと考えています。


  1. 「Cloud Platform for Dedicated Hosting」
    データセンタ&ストレージ部門 グランプリ
    クラウドサービスを支えるデータセンタ等の基盤向けで、事前に設計・構築・検証済みの製品(サーバ、ストレージなどのハードウェアと冷却装置などのファシリティ)をまとめて提供する統合型製品です。1ラックあたり700台のサーバが収容可能で、NEC中央研究所の先進技術である、電力を使わずに熱の移送を可能とする相変化冷却技術をラックの背面に搭載しています。これにより、サービスコストを約30%削減可能です。


  2. 「ExpEther」
    フロンティア・チャレンジ部門 特別賞
    「ExpEther」は、システム拡張や性能向上の際に、サーバ・ワークステーションなどの本体を追加するのではなく、必要なコンピュータ資源(USBカード・計測器I/F・グラフィックボード(GPU)など)のみを追加することができる最新技術で、大量のデータを効率よく転送でき、高速処理が可能となります。また、データ量の増加に応じて、効率的なシステム拡張やデータ転送の高速化が図れるものです。
    「ExpEther」を搭載する製品として、サーバ・ワークステーション側に搭載する「ExpEtherボード」、ネットワーク経由でコンピュータ資源を接続するための「ExpEther I/O拡張ユニット」、サーバ・ワークステーションに接続する端末「ExpEtherクライアント」の3製品を販売しています。


NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進のICT技術や知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。


受賞製品の詳細につきましては、次のURLをご覧ください。
<Cloud Platform for Dedicated Hostingに関する情報>
http://jpn.nec.com/slpf/index.html

<ExpEtherに関する情報>
http://www.nec.co.jp/products/workstation/solution/expether/index.shtml

<NECグループブース出展に関する情報>
http://www.nec.co.jp/event/detail/interop/



以上



(注1) Interop Tokyo 2014について http://www.interop.jp/2014/

(注2) Best of Show Awardについて
Interop Tokyo 2014において、ネットワークに関する様々な製品、ソリューション、サービスの中から、優れたものを選ぶもの。

(注3) 日本での製品名は、「Cloud Platform Suite データセンターパッケージ」。


Cloud Platform for Dedicated Hostingに関する情報


ExpEtherに関する情報


NECグループブース出展に関する情報



NECは、社会ソリューション事業を推進する企業としてのグローバルブランドを構築するため、
新ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」を策定しました。
本ブランドメッセージのもと、世界の人々と協奏・共創しながら、社会の様々な課題解決に貢献していきます。 Orchestrating a brighter world 世界の想いを、未来へつなげる。


Share: