Japan
サイト内の現在位置
顔認証決済
世界トップクラスの顔認証を使った手ぶら決済

顔認証決済とは
顔認証は、顔の⽬、⿐、⼝などの位置や形、⼤きさなどを特徴点として抽出・登録し、これをもとに照合を⾏います。なりすましが困難なためセキュリティが⾼く、特別な動作を必要とせず⾃然に認証することができます。
顔認証決済では、世界トップクラスの認証精度を誇るNECの「顔認証技術」を⽤いて、安全性と利便性を兼ね備えた⼿ぶら決済を実現します。
顔認証決済の特⻑

直接触れずに認証が完了
顔認証は、画⾯やキーボードに触れる必要がなくタッチレスで認証できるため、衛⽣⾯でも優れています。

マスク着⽤時でも認証が可能
NECの顔認証はマスクを着⽤していても、事前に登録した画像データと照合し、⾼精度に本⼈を識別することができます。

店舗のセキュリティ対策を軽減
利⽤者のカード情報はクレジットカード会社が管理し、顔情報はNECのクラウドで秘匿性が担保された状態で管理。店舗端末・機器に個人情報を保持しないので、店舗でのセキュリティ対策を軽減できます。

導⼊が簡単
決済時の顔認証はタブレットのカメラで可能。クレジットカード決済端末や生体認証用の専用機器も不要です。
利用者登録もスマートフォンから簡単にでき、すぐに使用することができます。
期待効果・ベネフィット
利⽤者の期待効果

スピーディーな決済
顔をカメラに向ける顔認証だけで決済が完了するので⽀払いがスピーディーに完了。⼿ぶらで買い物ができ、暗証番号の⼊⼒や、サインといった⼿間がかかりません。

盗まれない、無くさない
⽣体認証は本⼈の体ひとつあれば認証が可能で、なりすましが困難です。現⾦やカードのように紛失や盗難のリスクがなく安⼼です。

直接触れずに衛⽣的
お財布やスマートフォンを取り出さなくても⾮接触(タッチレス)で商品を購⼊することができ、衛⽣⾯でも安⼼です。
事業者の期待効果

店舗の省⼈化
レジでの接客時間が短縮できるので、店舗の省⼈化が可能になります。決済スピードが上がるため、レジ待ちによる混雑を回避し、利⽤者の満⾜度向上も期待できます。

安⼼・安全な運営
現⾦やクレジットカードの受け渡しが発⽣しないので、レジ接客時の負担やウィルスへの感染リスクを抑制します。
事例
Trends & Topics
Contact
お問い合わせ