This is the top of the page.
Displaying present location in the site.
  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、「顔認証技術開発センター」を設置
Main content starts here.

NEC、セーフティ事業のグローバルなソリューション開発を加速する「顔認証技術開発センター」を設置

2015年7月16日
日本電気株式会社

NECは、社会の安全・安心を支えるセーフティ事業の中核技術である、世界No.1(注1)の認証精度を有する顔認証技術の開発、および本技術を活用したソリューションの企画・開発を加速するために、「顔認証技術開発センター」を新設しました。

本センターは、社会インフラの高度化、新しい社会価値創造のためのソリューション提供などを担う「パブリックビジネスユニット」内に設置しました。

本センターは、顔認証技術に関して、世界各地の顧客ニーズを取り込むとともに、顧客価値起点の技術開発、お客様との共創によるソリューションの企画・開発等を行いグローバルに展開することで、社会ソリューション事業を推進します。

背景

NECは、社会価値創造を実現する事業の一つとして、「セーフティ事業」を推進しています。その中で、世界No.1の認証精度を実現する顔認証技術は、中核となる先進技術です。
本技術を用いて、グローバルに社会の安全・安心を支えるソリューションを企画・事業化するためには、世界各地でまさに必要とされている技術を開発するとともに、ソリューション化までを迅速に行うことがますます重要となっています。
特に、2019年までに世界市場規模が5兆円に達すると見込まれている映像監視分野(注2)においては、現在、膨大な量の監視映像を人間が24時間目視で確認するのは困難という課題があり、顔認証技術の導入により監視対象を自動的に検出してセキュリティを高めることが期待されています。
NECは、今回のセンター設置により、本市場に向けてNECの顔認証技術を用いたグローバルな事業展開を加速します。

顔認証技術開発センターの活動概要

本センターは、中央研究所で25年以上培ってきた顔認証技術をベースに、グローバルな課題にあった顔認証の新技術開発、およびソリューションの企画・開発を全社横断で推進するための組織です。
また、本センターは、世界各国のNECメンバと連携し、本質的な社会課題の発掘・可視化、中央研究所による技術開発、ソリューションの企画・開発を推進します。

NECは、セーフティ事業の中でも、特にグローバルに成長が見込まれる映像監視分野のソリューションへ新しい顔認証技術を適用することにより、さらなる事業拡大を目指します。


NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進のICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

以上

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC 交通・都市基盤事業部
E-Mail:inquiry@biometrics.jp.nec.com

NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html
Orchestrating a brighter world 世界の想いを、未来へつなげる。

Top of this page

×ボタンまたはEscキーで閉じる 閉じる