当サイトでは、サービス向上、アクセス状況計測、広告配信などのためにクッキーを使用しています。個人情報保護について

OK

Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

NEC、サイバーインテリジェンスを強化 ~ リアルタイム攻撃情報を提供する米国Norse社と提携 ~

2015年3月16日
日本電気株式会社
株式会社インフォセック




NECと株式会社インフォセック(NECの子会社、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:廣中 憲司、以下インフォセック)は、サイバー攻撃情報サービス会社のNorse Corporation(本社:米国カリフォルニア州、CEO:Samuel M. Glines、以下Norse)と提携し、サイバーセキュリティ事業において技術・人材と並んで重要な情報(サイバーインテリジェンス)を強化します。

NECは、情報とスピードを重視し、先読みして対策を打つ「プロアクティブサイバーセキュリティ」の実現にむけて、攻撃者からの攻撃を先読みするサイバーインテリジェンスの強化をすすめており、今回、Norseが独自に世界中に配置した数百万のセンサからの情報を分析しリアルタイムに提供されるサイバー攻撃情報を、NECの収集情報に組み入れます。
Norseのサービスをサイバーインテリジェンスに組み入れることにより、世界の幅広い攻撃者の行動パターンを分析し攻撃プロセスなどをいち早く検知する情報を提供いたします。
同時にインフォセックは、Norseと1次代理店契約(全世界対象)を締結し、まず、日本国内及びASEAN各国にNorseのサービスを本日から販売します。

NECは、安全・安心・効率・公平で豊かな社会の実現に向け、ICTを活用した高度な社会インフラを実現する「社会ソリューション事業」の中核の一つとしてサイバーセキュリティ事業を位置づけ、強化を進めます。


背景


昨今、日本におけるサイバー攻撃の急激に増加しており、公的機関の機微情報、企業の最新技術、個人情報などが組織的なプロ集団に狙われています。
サイバー攻撃から組織を守るには、自組織の全ての機器のリアルタイムな状況を把握し、ソフトウェアの脆弱性や、サイバー攻撃者が保有するIPアドレスやURL等の情報を常に収集・分析した結果をもとに、対策を講じることが重要です。
Norseは世界40か国にある約160のデータセンターから1日あたり200テラバイトのサイバー攻撃情報を収集・分析しサービスを提供しています。
NECは、20年にわたりNECグループ全体のシステムを守ってきた経験と実績で培った技術やセキュリティインテリジェンスにNorseのサービスを組み入れることで、お客様のセキュリティ対策を導入から緊急対応までワンストップで提供する「サイバーセキュリティ総合支援サービス」(注1)や世界各地で検知された脅威・脆弱性情報に対処情報を加えて即座に提供する「脅威・脆弱性情報管理ソリューション」(注2)を強化します。


Norseの「IP VIKING Live」の画面イメージNorseの「IP VIKING Live」の画面イメージ

NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進のICT技術や知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。



以上



(注1) 2014年6月16日発表「サイバーセキュリティ総合支援サービス」
http://jpn.nec.com/press/201406/20140616_01.html

(注2) 2014年11月19日発表「脅威・脆弱性情報管理ソリューション」
http://jpn.nec.com/press/201411/20141119_01.html


本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC サイバーセキュリティ戦略本部
TEL: 03-3798-0563
E-Mail:info@cybersecurity.jp.nec.com
インフォセック 営業本部
TEL:03-5733-6502
E-mail:contact-info@infosec.co.jp



NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html
Orchestrating a brighter world 世界の想いを、未来へつなげる。


Share: