AWARDS

2022

  • 協調搬送ロボット|Cooperative Porter Robot
    • JIDA Museum Selection vol.24 GOLD SELECTION

    協調搬送ロボットは、「空間全体を理解して制御する」という新しい概念に基づいた搬送ロボットサービス。人とロボットが同じ空間で安全かつ効率的に稼働できるシステムを実現しています。人手不足が深刻な物流現場の課題に高度な解決策を提示している点、独自の遠隔制御技術と2体で挟むというアイデアでこれまでにない形のソリューションを実現している点を評価が評価されました。

    • JIDA Museum Selection vol.24 GOLD SELECTION

    協調搬送ロボットは、「空間全体を理解して制御する」という新しい概念に基づいた搬送ロボットサービス。人とロボットが同じ空間で安全かつ効率的に稼働できるシステムを実現しています。人手不足が深刻な物流現場の課題に高度な解決策を提示している点、独自の遠隔制御技術と2体で挟むというアイデアでこれまでにない形のソリューションを実現している点を評価が評価されました。

  • セブン銀行ATM
    • JIDA Museum Selection vol.24

    丸みを帯びた柔らかなフォルムの外観や操作部まわりのデザインから、既存のATMには無い、ユーザーに寄り添う細やかな姿勢が感じられる。大型画面を2つ搭載した操作部のGUIデザインも同様に、音声や視覚表現がソフトな印象である。最新テクノロジーが搭載されたマシンでありながら、ユーザーフレンドリーを実現する優れたデザインであることが評価されました。

    • JIDA Museum Selection vol.24

    丸みを帯びた柔らかなフォルムの外観や操作部まわりのデザインから、既存のATMには無い、ユーザーに寄り添う細やかな姿勢が感じられる。大型画面を2つ搭載した操作部のGUIデザインも同様に、音声や視覚表現がソフトな印象である。最新テクノロジーが搭載されたマシンでありながら、ユーザーフレンドリーを実現する優れたデザインであることが評価されました。

  • セブン銀行ATM
    • GOOD DESIGN AWARD 2022

    セブン銀行の新型ATMは、ユーザーの多様なニーズに応えるサービスプラットフォームとして機能を拡充し、安全性・操作性にも配慮。おもてなしを感じさせるユニバーサルデザインを追求した新字体のATMです。ユーザーの立場に立ったデザインを総合的に実現している点が高く評価されました。

    • GOOD DESIGN AWARD 2022

    セブン銀行の新型ATMは、ユーザーの多様なニーズに応えるサービスプラットフォームとして機能を拡充し、安全性・操作性にも配慮。おもてなしを感じさせるユニバーサルデザインを追求した新字体のATMです。ユーザーの立場に立ったデザインを総合的に実現している点が高く評価されました。

  • 自立型搬送ロボット(協調搬送ロボット|Cooperative Porter Robot)
    • GOOD DESIGN AWARD 2022

    自立型搬送ロボット(協調搬送ロボット)は、「空間全体を理解して制御する」という新しい概念に基づいた搬送ロボットサービス。人とロボットが同じ空間で安全かつ効率的に稼働できるシステムを実現しています。

    • GOOD DESIGN AWARD 2022

    自立型搬送ロボット(協調搬送ロボット)は、「空間全体を理解して制御する」という新しい概念に基づいた搬送ロボットサービス。人とロボットが同じ空間で安全かつ効率的に稼働できるシステムを実現しています。

  • ACOSシリーズ「i-PX AKATSUKI」 
    • GOOD DESIGN AWARD 2022

    ACOSシリーズ「i-PX AKATSUKI」は、真のDXの実現を目指して、既存のIT資産とクラウドと連携するハイブリッドIT戦略の象徴としてデザインを再定義。メインフレームの一つのあるべき姿を示すデザインとして評価されました。

    • GOOD DESIGN AWARD 2022

    ACOSシリーズ「i-PX AKATSUKI」は、真のDXの実現を目指して、既存のIT資産とクラウドと連携するハイブリッドIT戦略の象徴としてデザインを再定義。メインフレームの一つのあるべき姿を示すデザインとして評価されました。

2020

  • Smart Airport
    • iF DESIGN AWARD 2020

    最先端の顔認証技術を活用しながら、日本ならではの、おもてなし、やすらぎのある空港づくりを目指して、携帯品の電子申告を行うスマホ向けアプリ、電子申告端末、顔認証技術を活用したウォークスルーゲート、サイネージなど空港の税関検査場をトータルにデザイン。 昨年受賞した生体認証「Bio-IDiom バイオイディオム」の顔認証を活用した実際のサービスが評価されました。

    • iF DESIGN AWARD 2020

    最先端の顔認証技術を活用しながら、日本ならではの、おもてなし、やすらぎのある空港づくりを目指して、携帯品の電子申告を行うスマホ向けアプリ、電子申告端末、顔認証技術を活用したウォークスルーゲート、サイネージなど空港の税関検査場をトータルにデザイン。 昨年受賞した生体認証「Bio-IDiom バイオイディオム」の顔認証を活用した実際のサービスが評価されました。

  • NEC Walking Analysis Technology
    • iF DESIGN AWARD 2020

    NEC Walking Analysis Technologyは、「歩容(≒歩行の質)」を計測する「歩行センシングインソール」と歩行姿勢のチェックや歩行改善アドバイス、トレーニングメニューの確認ができる「歩行分析アプリ」で構成される「NEC歩行センシング・ウェルネスソリューション」のコアとなる技術です。 共創パートナーとのオープンイノベーションによって、Quality of Life向上を目指す新たなサービスデザイン創出を行っています。

    • iF DESIGN AWARD 2020

    NEC Walking Analysis Technologyは、「歩容(≒歩行の質)」を計測する「歩行センシングインソール」と歩行姿勢のチェックや歩行改善アドバイス、トレーニングメニューの確認ができる「歩行分析アプリ」で構成される「NEC歩行センシング・ウェルネスソリューション」のコアとなる技術です。 共創パートナーとのオープンイノベーションによって、Quality of Life向上を目指す新たなサービスデザイン創出を行っています。