ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、モバイル回線を自動で切り替え、安定した通信環境を実現するデュアルモバイル回線サービスを発売
ここから本文です。

NEC、モバイル回線を自動で切り替え、安定した通信環境を実現するデュアルモバイル回線サービスを発売

~ 冗長モバイル回線でコスト最適化と機器の柔軟な設置を実現 ~

2015年9月18日
日本電気株式会社

NECは、2つのモバイル回線をキャリアの電波状況に応じて自動的に切り替え、安定した通信環境を提供する(注1)「デュアルモバイル回線サービス」を本日より販売開始します。

新サービスは、NECの法人向けモバイル回線サービス「モバイルクラウド(MVNO)サービス」のau回線とBIGLOBE(ドコモ)回線の2回線と、ワイヤレスVPNルータ「UNIVERGE WA1511」(または、アクセスポイント付VPNルータ「UNIVERGE WA2611-AP」)1台を組みあわせて提供するものです。建設現場など壁や障害物などが日々変化する環境や、スーパーなどの小売店舗、事務所等における業務ネットワーク構築に最適で、固定とモバイル回線を組み合わせて利用する場合と比較して、コスト低減やネットワーク機器の柔軟な設置が可能です。

NECは、「社会ソリューション事業」に注力しており、新ソリューションを、企業や団体に提供することで、社会の高度な情報通信基盤の構築に貢献していきます。

デュアルモバイル回線サービス利用イメージ

背景

昨今、モバイル回線の高速化と対応エリア拡大により、外出先でのスマートデバイス利用時だけでなく、街に設置されているデジタルサイネージのコンテンツ配信においても、固定回線から、モバイル回線への切り替えを検討するケースが増加しています。一方、建設現場や小売店舗、商業施設のテナントなどの業務ネットワーク構築時のルータ設置においては、万が一の障害に備え、回線を冗長化するケースが多く、メインは固定回線、バックアップはモバイル回線を利用するといった運用が一般的となっています。しかし、短期利用や店舗の敷地変更の際に、その都度固定回線の工事が発生し時間を要することや、工事費や月々の通信費用など回線に関連するコストに課題がありました。
新サービスはau、BIGLOBE(ドコモ)の2回線を活用することで、モバイル回線を冗長化し、ルータ設置の柔軟性や回線コストの最適化を実現するものです。

サービスメニュー・価格

デュアルモバイル回線
サービスメニュー
初期費
(税別)
月額
(税別)
月間通信容量
デュアルキャリアプラン 120,000円 4,000円 メイン回線:7GB(WiMAX2+/LTE)
バックアップ回線:
無制限(LTE/3G、通信速度:上下最大256kbps)
デュアルキャリアプランEX 120,000円 4,700円 メイン回線:
7GB(LTE)
無制限(WiMAX2+)
バックアップ回線:
無制限(LTE/3G、通信速度:上下最大256kbps)
  • 上記は、VPNルータ「UNIVERGE WA1511」を選択した場合の価格です。
  • VPNルータは、無線LANアクセスポイント機能を内蔵した「UNIVERGE WA2611-AP」も選択可能です(初期費142,000円)。
  • 初期費にはVPNルータ、au回線用USBデータ通信端末、回線の初期事務手数料を含みます。
  • 最低利用期間は2年間で、解約の申し入れがない場合、2年間の自動更新となります。
    本販売価格は、2015年9月18日時点のものです。

特長

  1. 電波環境が変化する建設現場等で、安定した通信環境を提供
    本サービスは、NECの法人向けモバイル回線サービス「モバイルクラウド(MVNO)サービス」のau、BIGLOBE(ドコモ)の2回線とワイヤレスVPNルータ「UNIVERGE WA1511」(または、アクセスポイント付VPNルータ「UNIVERGE WA2611-AP」)1台を組み合わせて提供します。ルータの機能により、モバイル回線の電波状況の悪化を検出し自動的に回線を切り替えられるため、建設現場などで、壁や障害物などが日々変化する環境に最適です。また、小売店や、移転の多い商業施設内のテナント店舗、催事場、事務所において、機器の移設に伴い電波状況が変化する場合でも、安定した通信環境を構築可能です。
  2. モバイル回線での冗長化により、回線コストの最適化を実現
    1台のルータで2つのモバイル回線を自動的に切り替える冗長化に対応したことで、従来の固定回線とモバイル回線を組み合わせたネットワーク構成と同様の活用が可能になりました(注2)。これにより、ルータ設置の柔軟性や回線コストの最適化を実現します。
  3. 導入からサポートまで一括提供
    機器の手配から通信契約、サポートまで、NECが一括提供することが可能です。これまで、通信機器と通信契約が別事業者への発注となり、複数の契約手続きや、万が一の障害時の問題点の切り分けなど、ユーザの負担となっていた作業工数を削減します。

NECは今後、自社の様々な製品と「モバイルクラウド(MVNO)サービス」を組み合わせサービスのラインアップを拡大し、情報通信基盤の効率的な利用を支援していきます。


NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

以上

  • (注1) au回線、BIGLOBE(ドコモ)回線の両方が不安定な場合は通信速度が低下、または通信ができない可能性があります。
  • (注2) 回線速度や通信容量は、固定回線とモバイル回線で異なります。

デュアルモバイル回線サービスについて

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

SI・サービス市場開発本部
コンテンツソリューショングループ
TEL:03-3798-9479
E-Mail: c_director@cds.jp.nec.com

NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html
Orchestrating a brighter world 世界の想いを、未来へつなげる。

Top of this page

×ボタンまたはEscキーで閉じる 閉じる