当サイトでは、サービス向上、アクセス状況計測、広告配信などのためにクッキーを使用しています。個人情報保護について

OK

Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. 店舗への来店と購買促進を実現するNEC O2Oクラウドサービスを発売

店舗への来店と購買促進を実現するNEC O2Oクラウドサービスを発売

2013年3月5日
日本電気株式会社





NECは、スマートフォンやタブレットなどのスマートデバイスと連携して、ユーザの店舗への来店、購買行動を支援する「NEC O2O(オーツーオー)クラウドサービス」を、本日から発売します。

昨今、インターネットで商品の情報や価格を調べてから店舗で購入する消費動向が普及しています。このため、ユーザのネット上での行動を分析して実店舗での購買に繋げる「O2O(Online to Offline)」のマーケティング手法が注目されています。また、スマートフォンの普及やセンシング技術の発達に伴い、ユーザの位置情報を活用して来店を支援する試みも始まっています。

新サービスは、NECの通信事業者向けサービス基盤(注1)をベースにスマートデバイスを利用する「Smart Mobile Cloud(スマートモバイルクラウド、注2)」を活用しています。具体的には、ユーザ認証や会員情報の管理を行う「会員管理サービス」、ポイントの付与や管理を行う「ポイント管理サービス」、ユーザに対して店舗情報などをプッシュ配信する「PUSHサービス」、来店・購買・ポイント履歴などを分析しマーケティングに活用できる「データ分析サービス(注3)」などです。このたび、これらのサービスを体系化し、トータルソリューションとしてクラウドで提供します。

新サービスは、スマートデバイスで会員登録されたユーザの好み、ポイント利用状況、Web上での情報収集履歴などに応じて、クーポン配信、ポイント付与、近隣店舗の表示を行います。これらにより導入企業は、ユーザのOnlineの行動を、店舗への来店と購買促進(Offline)に結び付けることが可能になります。

新サービスの最小構成価格は、100万円(税抜)です(注4)。NECは本サービスを、通信事業者やサービスプロバイダなどに向けて販売し、今後3年間で100社への導入を目指します。

新サービスの構成図とサービスメニューは、別紙をご参照下さい。

なおNECは新サービスを、3月5日(火)から8日(金)まで、東京ビッグサイト(江東区有明)にて開催される「リテールテックJAPAN」のNECブースにて展示します。


【別紙】 新サービスの構成図とサービスメニュー



以上



(注1) NECのネットワークサービス基盤ソフトウェア「NC7000シリーズ」を利用
 http://www.nec.co.jp/netsoft/nc7000/

(注2) Smart Mobile Cloudを利用
http://jpn.nec.com/solution/vas/smc/

(注3) 情報分析ソフトウェアInfoFrame Dr.Sum EA を利用
http://www.nec.co.jp/middle/drsum/

(注4) ~10万人対象、PUSHサービス+クーポン配信サービス


「NEC O2Oクラウドサービス」について


本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC 第三キャリアサービス事業部
E-Mail:o2o_info@3csd.jp.nec.com

私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。

Share: