サイト内の現在位置

表彰

2024年7月23日

産経新聞社
第37回独創性を拓く先端技術大賞 産経新聞社賞

件名

虹彩認証技術の研究開発

受賞者

  • 戸泉 貴裕 (NECバイオメトリクス研究所 主幹研究員)
  • 庄司 悠歩 (NECバイオメトリクス研究所 研究員)
  • 荻野 有加 (NECバイオメトリクス研究所 主任)
  • 小林 佑也 (NECバイオメトリクス・ビジョンAI統括部 担当)
  • 羽根 秀宜 (NECバイオメトリクス・ビジョンAI統括部 シニアプロフェッショナル)
  • 大網 亮磨 (NECコーポレート事業開発戦略グループ プロフェッショナル)
  • 伊藤 厚史 (NECバイオメトリクス研究所 ディレクター)
  • 塚田 正人 (筑波大学 システム情報系 教授)
  • *
    所属、役職は受賞当時のものです。

受賞日

2024年7月23日

表彰式会場

明治記念館 (東京都港区元赤坂2丁目2-23)

業績

近年、社会の様々なシーンに生体認証が利用されています。顔に加え、目の瞳孔の周りにある固有の模様である虹彩など、複数の身体的特徴を組み合わせて認証するマルチモーダル生体認証を活用することで、より高いセキュリティを保った個人認証が実現できます。本賞では、特にマルチモーダル生体認証で顔認証との相性がよい虹彩認証について、非常に性能の高い検出・認証技術を開発し、国際的なベンチマークテストでNo.1の性能を獲得したことが評価されました。

授賞式の様子
表彰状

関連情報

表彰について

プレスリリース

NEC 関連サービス

論文等の文献

  1. T. Toizumi, K. Takahashi and M. Tsukada, “Segmentation-free Direct Iris Localization Networks”, in Proceedings of IEEE/CVF Winter Conference on Applications of Computer Vision (WACV), 2023.
  2. Y. Ogino, Y. Shoji, T. Toizumi, R. Oami and M. Tsukada, “Fast Eye Detector Using Siamese Network for NIR Partial Face Images”, In Proceedings of the 18th International Joint Conference on Computer Vision, Imaging and Computer Graphics Theory and Applications (VISAPP), 2023.

お問い合わせ