Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.
最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2014」の開幕に合わせて発表された「CEATEC AWARD 2014」において、NECの「【世界初】多数の需要家蓄電池を束ねてコミュニティグリッドを構築するエネルギークラウド技術」が、「経済産業大臣賞」を受賞しました。「経済産業大臣賞」は、「CEATEC AWARD」において「総務大臣賞」と並び、最高の賞に位置付けられています。 NECは、「2015中期経営計画」のもと注力している「社会ソリューション事業」において、強固で安定したエネルギーインフラの実現に向け、技術開発、ソリューション創出を推進しています。このたび受賞した先端技術開発は、この活動の一環となります。 |
世界初、多数の需要家蓄電池の充放電を遠隔から制御、リアルタイム・デマンドレスポンスへの新技術を開発
~ 再生可能エネルギーの利用拡大に貢献 ~
http://jpn.nec.com/press/201311/20131119_01.html