当サイトでは、サービス向上、アクセス状況計測、広告配信などのためにクッキーを使用しています。個人情報保護について

OK

Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、シンガポールSMRT社向けにバスの運行サービス向上を支援するソリューションを提供

NEC、シンガポールSMRT社向けにバスの運行サービス向上を支援するソリューションを提供

2014年8月6日
日本電気株式会社


※ 本プレスリリースはNEC/NEC APAC社から発表された英文リリースの抄訳です。


NECの海外現地法人であるNECアジアパシフィックは、シンガポールの公共交通サービス機関であるSMRTコーポレーション(本社:シンガポール、以下 SMRT社)向けに、バスの運行サービス向上を支援するソリューションを提供します。運転手の運転特性や運行オペレーションの改善を行うことで、より安全・安心なバス運行を実現します。


NECアジアパシフィックがSMRT社に提供するソリューションの特長は次のとおりです。

  1. 各バスに「エコ・ドライブセンサ」を搭載し、安全・安心な運行を支援
    NECアジアパシフィックはシンガポールで初めて、「エコドライブ・センサ」を用いて、バス運転者の運転特性をリアルタイムに集計・分析が可能な「テレマティクス・システム」を提供しました。具体的には、各バスに搭載した「エコドライブ・センサ」が走行状態をリアルタイムに集計し、急加速や急減速、一定時間以上制限スピードを上回ったり、急な車線変更を検知した場合は、運転席に設置したライトで運転者に注意・警告を行います。また、バスの走行状況はGPSを介してリアルタイムでコントロールセンターに収集されます。
    SMRT社は順次、「エコドライブ・センサ」の搭載を進め、合計で1200台のバスで利用される予定です。


  2. バス運転者属性や運転特性を把握・分析することで安全管理体制を強化
    運転者のプロフィールや運転履歴・各経路における運転状況を、ビッグデータ技術を用いて分析することで、SMRT社の安全管理体制を強化し、より安全・安心なバス運行を実現します。


  3. バスの正確な位置情報をリアルタイムに把握し、最適な配車管理を支援
    GPS機能と、NEC独自技術の「デッドレコニング(推測航法)・アルゴリズム」を合わせて活用することにより、運行している全てのバスの正確な位置情報を、リアルタイムに把握します。これにより、コントロール・センターにいるバス経路管理者は、スクリーンマップ上でバスの運行状況を把握しながら、適切な配車判断が可能になります。また、各バスが適切な時間間隔で運行できるよう、自動で各バスに指示を出すことにより、バス利用客の待ち時間軽減を支援します。


NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進のICT技術や知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。



以上



本件に関する情報

"NEC Asia Pacific to implement solutions for SMRT Corporation to enhance bus service excellence"
URL: http://www.nec.com/en/press/201408/global_20140805_02.html


本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC 海外事業企画本部
inquiries_123@iopd.jp.nec.com



NECは、社会ソリューション事業を推進する企業としてのグローバルブランドを構築するため、
新ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」を策定しました。
本ブランドメッセージのもと、世界の人々と協奏・共創しながら、社会の様々な課題解決に貢献していきます。 Orchestrating a brighter world 世界の想いを、未来へつなげる。


Share: