当サイトでは、サービス向上、アクセス状況計測、広告配信などのためにクッキーを使用しています。個人情報保護について

OK

Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ユニバーサル・エクスプレス・パス」の管理システムを刷新

NEC、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ユニバーサル・エクスプレス・パス」の管理システムを刷新 ~ スマホで購入・利用可能とするなど、ゲストの利便性を向上 ~

2014年7月10日
日本電気株式会社



NECは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(株式会社ユー・エス・ジェイ、本社:大阪市此花区、代表取締役社長:グレン・ガンペル)が提供する、アトラクションの待ち時間を短縮できるチケット「ユニバーサル・エクスプレス・パス」の管理システムを刷新しました。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは本システムを用いて、新しい「ユニバーサル・エクスプレス・パス」を本年7月15日から導入開始します。

新しい「ユニバーサル・エクスプレス・パス」(主に7、5、3の3種)は電子チケット対応となり、ゲストはスマートフォンを利用してチケットを購入し、画面上のQRコードを各アトラクションの入口で提示するだけで、専用入口から案内を受けることができるようになります。
また、特に人気が集中するアトラクションについては体験時間帯別に販売(7、5のみ)することで、アトラクション運営効率を向上するとともに販売可能枠を拡大し、ゲストの利便性向上に寄与します。


ユニバーサル・エクスプレス・パスの利用イメージユニバーサル・エクスプレス・パスの利用イメージ


刷新したシステムの特長


  1. スマートフォンでいつでもどこでも電子チケット購入、画面提示で利用可能
    従来の「ユニバーサル・エクスプレス・パス」は、WEBで事前購入した場合も、宅配やコンビニ、パークのチケットブースで紙のチケット(ブックレット)の受け取りが必要であった。
    今回のシステム刷新により、ゲストはスマートフォンを利用していつでもどこでも電子チケットを購入し、画面上のQRコードを各アトラクションの入口で提示するだけで利用可能となり、利便性向上やチケットブースの待ち時間短縮を実現。なお、宅配やコンビニ、パークでのチケット購入時は、紙のチケットのQRコードを各アトラクションの入口で提示することで利用可能。


  2. 一部アトラクションについて体験時間帯別の販売を可能とすることで、待ち時間を短縮
    特に人気が集中するアトラクションについて体験時間帯別の販売を可能とすることで、アトラクション運営効率を向上するとともに、販売可能枠が拡大され、より多くのゲストに「ユニバーサル・エクスプレス・パス」の利便性を提供。

NECは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのエントランス・ゲートの顔認証システムや、パーク専用の電子マネーシステム、スマートフォン向け公式アプリなどを納入しています。NECは、今後もユニバーサル・スタジオ・ジャパンのマーケティング・パートナーとしてゲストの感動と笑顔をICT技術で支えていきます。

NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進のICT技術や知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。



以上



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで使われているNECの技術


本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC グローバルリテールソリューション事業部
E-Mail:iems-contact@ubq.jp.nec.com



NECは、社会ソリューション事業を推進する企業としてのグローバルブランドを構築するため、
新ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」を策定しました。
本ブランドメッセージのもと、世界の人々と協奏・共創しながら、社会の様々な課題解決に貢献していきます。 Orchestrating a brighter world 世界の想いを、未来へつなげる。


Share: